お立ち寄りくださり
ありがとうございます

断捨離を伝える原稿に
取り組んでいますが・・・
手が止まってしまいました💦
これは今月29日に
地元の生協で
「笑って ごきげん!」
という講演会に出演する時のもの
これからの人生を
楽しく暮らすためのヒントを
3人の講師が話す会です
そんな時は断捨離❗️
朝から押し入れの全だし
ここはクローゼット兼
お布団入れの場所
洋服も見直したり
たたみ直して・・・
動いてるうちに
話したいことが
少しまとまってきました
スッキリしたところで
午後からは
The Growthです
もう一ヶ月経ったのか?と
思うのはなんでしょう
でもこの間
何をしたかと振り返ると
随分前に感じたり
どこに焦点を当てるかで
印象は変わるんですね
おもしろい
今日のお題も気になるところです
断捨離Tシャツを纏う会
いわて開催
盛岡は「高松の池公園」を歩きまsu
リアル開催イベントは
ご参加お待ちしてます
夏まで続くよ〜
第2回目のイベントは4月15日20:30 から
みんなでお揃いの断捨離Tシャツを着て
一体感を味わいましょう
Instagramはこちら
東北応援企画
私たち東北ごきげんジャーがお待ちしてます
お友だち登録お願いします
断捨離の講座やイベントなどいち早くおせらせします。
お近くの方は地元ならではの企画を楽しみにしてください❣️
私の断捨離体験です
YouTubeでの私の断捨離ストーリー
こちらからご覧ください
2021年断捨離祭りで
ノミネートされた断捨離体験談