やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナー・インターン
岩手県盛岡市在住の
なっつーこと
大坊 奈津子です
参りました
昨夜、遅くに仕事から帰ると
流し台の前に
デーンと
クーラーボックスが💦
30センチ越えのサバが
5尾
他にもガヤ?黒そい?
多分ね・・・
いつもは自分でおろす息子
疲れてるのか爆睡の様子
なんとしても今日のゴミに
間に合わせたい
少し早く起きて
朝から魚の処理大会
今日の予定は
部屋全体を見直して
整えて・・・
トークイベントの準備と
思っていましたが
午前中は
なんとか間に合ったゴミ捨ての後
簡単な下ごしらえ
その後は
そうだよね〜
鱗だらけになったシンク
おかげさまで
ピカピカ(笑)
釣り人の後処理は大変
いつもは本人任せですが
今回は任せていられません
鎌田チーフトレーナーの
自宅訪問が目の前ですから
いつまでかかるかわからない
片付けを
待つストレスよりは
やってしまえー
と、なりました
もしも我が家ににゃんずがいたら
きっとポッチャリさん
結構身がついた骨がいつも大量
さてさて・・・
今度の土曜日は
岩手初断捨離トークイベント
どきどき感が
日増しに大きくなっています
岩手開催
断捨離トークイベント
お申し込みはこちらから
トークイベントに来てくださる
鎌田記規子チーフトレーナーのブログ
主催の
藤原裕実トレーナーのブログ
『断捨離Ⓡ月火水木金土日♬』
以前買った陶器の磨き剤
あったことを思い出し
昨日磨いてみると
思った以上にピカピカ
コーティング剤もあったのですが
タイムアウトとなりできませんでした💦
これからちょっとチャレンジしてみます
今日のお題リビング
キッチンと居間が兼用なので
ローテーブルの下の
マットも避けて拭き掃除
キッチンの魚処理の痕跡も消えて
やっと元通り
月曜・・・玄関
火曜・・・キッチン
水曜・・・水回り(バス、トイレ、洗面所)
木曜・・・リビング
金曜・・・クローゼット、押入れ
土曜・・・寝室
日曜…本棚
を毎日のテーマとして取り組みmす
使ってみたのはこちらホームセンターで買いました