なんの実かわからない・・可愛いから買ってみました(笑)
いわて県もりおか市在住の
断捨離トレーナー講習生
なっつーです
木曜日の読書会
小林ふみこトレーナーと
三島理恵トレーナーの
「自在力」みんなで読む会に参加して
「この人変!」と言う違和感を
拭えないのに
どうして他人は平気で
仲良くなれるのだろう
からの
断捨離では
価値観は違って当たり前
と考えます
自在力より
ここに皆さんヒットしました
私はと言うと
黒い怒りと白い怒り
黒い怒りは自分勝手な怒り
もうひとつの白い怒りとは
「こんなことがあってはならない!」
「どうしてこんなんことになるのか!」
という義憤
ひでこ先生の雄叫びが
聞こえてきそうです
義憤?
ぎふん・・・
調べてみました
不公平なことに対するいきどおり
なるほど
白い怒りとは
俯瞰力があってのもの
ここで思い出しました
以前かいたブログを・・・
白い嘘・・・
色々書きましたが
怒り同様
俯瞰力がないものは
白い怒りでも
白い嘘でもないのかもしれません
怒りの色は真っ赤だと思っていました(笑)
燃え滾る炎のイマージで
青い炎も白い炎もありますね
考えてみたら・・・
思い込みのイメージ
まだまだたくさんありますね