いわて県盛岡市在住の
断捨離トレーナー講習生
なっつーです❣
6月です!
今日から
同期による
チャレンジ!
磨きの断捨離Ⓡ21日間
に参加してます
今日は
「電子レンジ」
いつもサラッと
拭いていたレンジですが・・・
磨くという事で
じっくり見てみました
ありゃ~
奥の隅に汚れがある
毎日食器を拭いた
キッチンペーパーで
拭いていたけど・・・
いつも拭いてるから
大丈夫ではありませんでした
視点を変えてみたら
案外汚れていました
中も外も
飛び跳ねた汚れ
いつもはモフモフで外側を拭き
中はキッチンペーパー
今日は中も外もキッチンペーパーで
取れにくくなっていた汚れは
エコスポンジで
せっかくなので
裏側・底面
レンジを動かして
隅々まで
その汚れがこれ
にほんブログ村
ありがとうございます
なぜかレンジの上に
無意識に乗っていた
コーヒーノキの赤ちゃん
磨いていたら
違和感に気づきました
なぜ?うえにのせた

わきのスペースに動かして
ひと段落

このコーヒーノキは
園芸ポットに5本入った
双葉の赤ちゃんでした
可愛くて
こーひー

どう育つ
と気になりわが家へ

断捨離しようと思ったカップに
植え替えて一年
放任主義のなか
元気でありがとう





一本ちょっと枯れがちですが・・・