晴れた日の岩手山です
雪が解けて山の上の方に
鷲が見えてきたら田植えの時期と
昔からいわれているそうです
なので別名
岩鷲山
まだ頂上へは行ったことがありません
いつかいつかと思っているうちに・・・
いつかは来なかった💦
岩手山はわたしにとって
見上げる山なのかもしれない
周りにある近い山々に登って
目の前にそびえる
岩手山の
迫力と偉大さをみて
何かわからないパワーのようなものを
貰って満足してました
今登り始めた
断捨離山は
眺める山にしてはいけませんね
登って登って
次なる景色を求めなくては
少し前の私
いちダンシャリアンまでは
少し登っては眺めて
満足してましたが
講習生はそのままでは
いけませんね
まずは自分のチャンネルを切り替え
チャンネルを変えたくなるように
伝えるワードをたくさん持つ
ひとつの事を色々な言葉で
表現できるように
意識!意識!
とにかく意識
単語がすぐに出ないお年頃・・・
なんて甘えたことは言わないぞ(笑)
人の言葉を借りったって
いずれ自分の言葉になるかもしれない
まずはまねぶでいこう
勇気を出して
ランキングに参加中です
ポチっと応援お願いします