こんにちは。
ラボテューター&絵本プレゼンターの
田辺 久実です。
今年も我が家に
無事にサンタクロース🎅がやってきました。
私の中で
サンタクロースと言えば
これ!!
というイメージがあります。
それは、
これ、
いま手に入れようとすると、
値段、一桁違います😱
今や日本語字幕のあるものは
とんでもない金額で
売られている代物😭
高すぎますよね。。😭
でもでも、
小さな時に見た記憶を思い出したくて、
どうしても見たくて、
アメリカから輸入しましたよ
字幕なしの英語オンリーですが、
千円ちょっとで
買えました。
でも届くまで、
2ヶ月かかりました。😱
子供と一緒に見ようか?
かなり、かなり、悩みました。
なぜなら、
見せてしまったら、
サンタクロースのイメージが
固定されちゃうかも?
と思ったので、、
でも、ある程度我が家の子達も
大きくなってきたし、
きっと、色々考えるキッカケになるはず!
どうしても見せたい!!
幸い、DVDが
届いたのがクリスマス後だったので
クリスマスのあとに
一緒に鑑賞しました!
英語オンリーでしたが、
かなり惹きつけられて、見てくれました。
何度もストップして、解説しながら
サンタさんが、
プレゼントをどうやって準備するのか?
どうやってプレゼントを運ぶのか?
トナカイはなぜ飛ぶのか?
なんで良い子にだけプレゼントをもらえる?
悪い子はプレゼントもらえないの?
などなど、子供と一緒に考えながら
沢山お話しながら
見れました。
もしかしたら、
子供の想像の世界を
一新してしまうくらい
印象的で魅力的な映像です。
それにしても、、、
個人的に、
やっぱりいい!!
サンタクロースはやっぱりこれなんです。
大好きな映画だわ❤️
主題歌を
シーナイーストンが歌っています。
もう、この曲を聞いただけで
なぜか号泣しちゃうんです😭
YouTubeから引っ張ってきた動画です。
涙を流しながら見ている私に
子供達に、ママどしたの??
と、言われながらのエンディング。
私にとっては、
本当に懐かしくて
毎年クリスマスの日に家族皆んなで
見ていた幼い頃の記憶が、
サンタクロースの映像を通じて
走馬灯のように蘇り、、、
涙、ボロボロでした😭
何で、字幕版でないんだろう。
本当に良い映画なのに。。
ありがとうございました😊

![サンタクロース [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61d%2BIZA-2YL._SL160_.jpg)
![サンタクロース [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/618N%2Btfq8zL._SL160_.jpg)
