昨日のラボのあとの
夕食作りでの出来事。
クリームシチュー
(娘がアレルギーなので豆乳クリームシチュー)を作ろう❤️と、
ジャガイモ🥔
人参🥕
玉ねぎ
しめじ
ブロッコリー🥦
鶏肉
を切って
グツグツ煮込み
あとは、ルーを入れるだけ❤️
と思ったら、
ルーがない😱
棚の中にあったのは
ハヤシライスのルーだけ😱
ガーン😱
ハヤシライスは
絶対、牛肉と玉ねぎでしょう!?
今日は野菜たっぷり入れちゃったよ💦
しかも、
国産野菜が溶け込んだルーに
野菜たっぷりな具材とは
なんとも栄養満点😅
ぬー😡
ほんとは嫌だけど
仕方ない。
お料理上手な主婦の皆さんには、
ごくごく普通の事なのかもしれませんが、
わたしにとっては、
クリームシチューの具
カレーライスの具
ハヤシライスの具
は絶対にこれ!
と決めている
こだわりがありまして。。😅
本当に、
本当に、
納得いかなかったのだけど
やってみたら
めちゃウマでした❤️
子ども達も、
クリームシチューより美味しい!
とか言ってくれて❤️
嬉しい誤算でした😊
そんな事から、
今まで持っている価値観や習慣を壊すのは
勇気がいるけど
やってみたら
上手くいったり
新しい道が拓ける
子ども達には
柔軟な視野を持ってもらいたいな❤️
と思っている私が
実は
凝り固まった視野の世界にいたー!😱
まぁ、いっか?
の精神も大事だね😊
なんて、
哲学的な事を考えた夜でした❤️
ていうか、
私の料理下手がバレたか😝
次の日はペンネにかけてみたよ!
これも美味しかった❤️
ありがとうございました。


