遅くなりましたが、
2月21日の午後の報告です。
「ふたりはともだち」の中の
「なくしたぼたん」を楽しんでいます。
CDを聴きながら、
がまくんのボタンがどれなのか?
みんなで見つける事が出来ました。
ボタンの形の英語で沢山遊んで、
みんなのおへそも、ベリーボタン❤️
ということで、
赤羽末吉さんの、「おへそがえるごん」
を読みました。
魅力的な赤羽さんの絵に惹きつけられ、、
赤羽末吉さんの他の絵本も引っ張りだして
お母さんとあれこれお話。
小さい頃に読んだ絵本の記憶って、
すっかり忘れていますが、
大人になった時に
また絵本を開いてみると
その時の自分の感情や思い出が
滝のようにワーッと思い出されます。
お母さんに読んでもらった記憶
大好きな絵
こんなに絵本が小さかったっけ?
と、当時は大きな絵本だと思っていたり❤️
そうそう、これこれ!と
大切な絵本は、期待を裏切らずに
ステキな思い出を蘇らせてくれます。
子供達にも、そんな絵本と親子の思い出を
沢山作ってあげたいですね❤️
ありがとうございました😊




