山口下関☆レンタルスペース@海の見える隠れ家* -3ページ目

山口下関☆レンタルスペース@海の見える隠れ家*

#海 #やすらぎ #くつろぎ #プライベート #愉しみ #学び

貴方の『やりたい』『好き』が集まる場所―。

夏休み最終日~~!!

 

 

子供はがっくし、、

ママはやっと解放といったところでしょうか。。。てへぺろ

 

 


世のママたち、

お疲れさまでした!!

 



 

我が家は来年から子供が小学生になるので



夏休み中の時間の使い方が激変するんだろうな・・・ニヤニヤ


 

海の見える隠れ家からの花火は

今年も最高でしたキラキラ


夏が終わりますね。。

 

 


 

お友達から教えてもらったんですが

 

かわいい子には旅をさせろとあるように

こういうのもあるみたいですよ~↓↓

 

 

サマースクール『かえるのがっこう』in山口

http://kaerunogakkou.blog.fc2.com/

 

 

うちの甘ちゃんにいいかも(笑)

 

 

お友達のお孫さんなんて

5歳で一人東京から山口まで

飛行機で帰ってきたと聞いてびっくりポーン

 

 

旅行会社が企画するプランで

添乗員が誘導やお世話をしてくれるんだって。

 


そういうのを活用して、

日頃できない社会経験や自信をつけさせるのもいいですね。

 

 


 

さてさて、

 

 

8月もレンタルルームでは

様々なイベントがありました。

 



愉しみや学びのギブゲット

 


 

こうやって、時間や心が

豊かになるんだと思います。

 

 

 

 

私が参加したイベントを少しご紹介音符

 

 

もうどれも有意義だったーービックリマーク

 


 

初めてのアイシングクッキー🎽編はコチラ

https://ameblo.jp/chamako0119/entry-12299538953.html

 

 


そして、夏休み企画

『あなただけのオンリーワンサンキャッチャー』作り

親子で参加してきました~!

 


 

講師はサンキャッチャーセラピストのおかだゆうこさん。

 

 

 

以前、モニター体験したときに目から鱗で、絶対オリジナルを作りたい‼って思ったんです。

 

モニター体験の様子はコチラ

https://ameblo.jp/chamako0119/entry-12294351038.html

 

 

 

ご一緒した方は3人のママさんで

笑顔もキラキラ、心もキラキラの方でしたキラキラ

 

 

 

うちは1人でもキー!ってなるのに、

3人もいらしてなんでそんな穏やかなの~~

ってぐらいガーン

 

 

 

今回はルームサンキャッチャーを作りました。

 


 

クリスタルは、ハワイ通のゆうこさんが

現地の太陽や月の光にあてて浄化されたもの。

 

 

 

より、エネルギーやパワーが得られそう乙女のトキメキ

 

 

 

 

本当は、セレクトした色や仕方で

自分の潜在意識や補うものなど

サンキャッチャーセラピーがあるんだけど

 

 

 

今回は子供たちに選んでもらいました。

 

 

 

息子が選んだのがコレ。



選んだ順に上から置いていきます。

 
 

 

どんな感覚、順番、思いがあるんだろう。。

 

 


そして、ひとつづつ、つないでいきます。

 


 

この二人での共同作業がたまらなく

心地よかったなぁチュー

 

 
 

 

先日一緒にサロンに行ったら

真っ先に『これ一緒に作ったよね~』

とゆってきました。

 


 

記憶に♡思い出に♡なってよかったラブラブ

 

 


あーっというまに出来上がりました。

 


 

そして、各色のメッセージを

教えてもらいました。

 


 

ご一緒した方のお子さんは女の子で

息子とはまた全然違う色合い。

 


 

お写真がないけど、首につけて

ネックレスにしたかったみたい(笑)

 

 


かわいーなーラブラブ

 

 


うちはけん玉みたいにぶんぶん振ろうとしてた汗

 


 

今度は自分自身のお守りを作りたいな♡

 

 

 

ワークのあとは、ローフードマイスターでもあるゆうこさんお手製の

自家製スムージ―をいただきましたラブ

 


 

ロメインレタスにリンゴやバナナ…

身体の細胞に効いてる感じカクテル

 

 

 

 VIPサービスしてくれたこの「からだ占い」がまた面白い!!

 

 

 

今回はサンキャッチャーのワークだったけど、

 


 

占いやセラピーに興味のあるママのお茶会したいねって話になりました。

 


 

で、カフェでランチしながらもいいけど

 



それはそれで気やお金も遣うので

ラフにティータイムな感じで

座談会みたいな形もいいのかなぁ

なんて口笛

 


 

レンタルルームは完全個室なので

お子さま連れでも気兼ねく過ごしてもらえるし

キッズスペースもありますおすましペガサス

 

子連れでも参加できる♪がコンセプト
 

 
 

お茶会の日程は、決まり次第お知らせします音符

 



ママがすっきりしたり、元気になる後押しになればいいなあニコニコ

 

 

※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆

■レンタルスペースご利用者様随時受付中キラキラ
ご利用月の2ヵ月前から5日前まで(先着順)

 ☑必ずご利用規約をお読みください。

お申し込みフォームラブレター

↓ ↓ ↓ 
24時間以内にご利用の可否をメールいたします。

可能の場合は仮予約完了メールをお送りいたします。

 

*******************

*******************
 
 海をのぞむ癒しのプライベート空間

貴方のやりたい☆好き☆が集まる場所に

ご利用くださいドキドキ

 

サロン内観 → こちら

◆ご利用料金 → こちら

◆ご利用の流れ → こちら

◆設備・ご利用規約 → こちら

◆アクセス → こちら

 

 

 

 

 

 

海の見える隠れ家のkaoです。

 

 IMG_20170819_111822693.jpg

 

前回の続きです。

 

 

お宿&テンションあがったお買いモノ編ラブラブ

 

 

私、日記も書きたいので(自己満)

 

よろしければおつきあいくださいラブ

 

 

 

カブトムシのおかげでテンション低め、

見ないようにと思っても車内を飛んでおります汗

 

 IMG_20170819_111822768.jpg

 

 

車内を占領されながら

 

着いたお宿は悠彩の宿 望海。

https://www.bokai.jp/

 


 

急きょ決めたのが7月後半だったから、

 

どこも高いプランしか空いてなくて

 

あちゃーと思ってたら手頃なところを発見。

 

私はたいがいじゃらんかトリップアドバイザーを参考にしますが

 

ココ、お料理の評価が良かったんですよね照れ
 

 

旅行好きの方は何を参考にするのかなあ

おすすめあったら教えてほしい。

 

あと私の癒しのひとつ、海が近いという点。

 

予約時は山側のお部屋しか空いてませんでしたが、

当日案内されたのは、なんと海側のお部屋でした!

 

備考欄に希望やイベント(8月は私の誕生日♡)を書いておくと、

配慮やサービスしてくれるお宿もありますよ。

 

とっても良心的なお宿チュー

 

おまけに、プライベートビーチかってぐらい目の前がビーチで!浮き輪

 

 

旅館から歩いて出れるし、外に洗い場などもあって、期待以上の立地でした。

 

IMG_20170819_111822020.jpg 

 

あいにく曇りでしたが、かえって強い日差しを心配することなく海へ~~波

 

 

息子はびびりなので、浮き輪つけても足が着くとこしか行きません。


ってか、浅すぎやろ(笑)

 IMG_20170819_111822175.jpg

 

 

ひとしきり遊んでお風呂でさっぱりしたあとは

楽しみの夕食~音譜

 

部屋食だったので気兼ねなくゆっくり食べれました。

 

息子は白ごはん4杯!

 

家じゃこんなに食べないのに、、

 

 

さぞかし日頃と違って美味しかったのねニヤリ

 

 

お料理は口コミ通り、質、量とも大満足でした。

 

 IMG_20170819_111822944.jpg

 

朝食も、海を臨みながら半個室で盛りだくさん。

 

白ごはんが一人づつお釜で炊かれていました。

 

私、高級なお宿とかより、

サービスや内容がお値段以上のところを探すのが好き。

 

望海さんは、そんなあったかいおもてなしのお宿でした。

 IMG_20170819_111822439.jpg

 

 

 

さて、2日目の目的は

 

・お友達が紹介していたシャビーシック

 

・岡本屋の地獄蒸しプリン

 

・旅館で見つけた大分市立美術館の段ボール遊園地

 

まずはシャビーシック

地獄めぐりの近所にありますよ。

 IMG_20170819_111822222.jpg

 

波佐見焼や海外製品、ハンドメイドなど

センスのいいセレクトショップでした。

 

ここでも、

そのお値段に見えないもの探し財布

 

どーでもいいネタですが

お買い得品は秘密にしたくない派ww

 

買ったのはコレ

 

 

まずは、持ち手のついた重厚なグラス。

 

 

グラスって持ち手のないのは往々にあるけど

取っ手がある方が飲んでるって気がします。


 

ビールのジョッキ感覚ww

 

お次はティースプーン。

取っ手の湾曲ぶりに一目ぼれドキドキ

 

 

これが500円したら買わないけど、

300円以下だから買うよね~~

 

お次は地元でとれた有機野菜

一袋100円。

 

 

開店まもなくだったから買えたけど

次のおばちゃま、一気に買って行きました。

 

次は縣さんのあま酒。

 

IMG_20170819_111822804.jpg 

 

これがかなりのヒット!!

 

 

湯布院から取り寄せてるとのことで気になる~

 

 

でも、要冷蔵だし帰るの遅いし、最初あきらめました。

 

それをちらっとレジのとこで雑談すると

冷凍したのがありますよ!と。

 

何気にゆってみるもんですねニヤリ

夕方までにはほどよく解凍されて

そのまま食べれるし、

長く保存したい場合はまた冷凍すればいいとのこと。

 

甘酒って飲んだことしかないけど、

シャーベットみたいに食べたり、

ヨーグルトに混ぜて食べると美味しいって教えてもらいました。

 

 

これが、帰って食べてみたらびっくりするぐらい美味しい!!

 

厳さんって何者~!?

 

 

お米のつぶつぶ感がしっかり食感に残って、ほどよい甘さ。

 

ちびちび大事にいただきますドキドキ


 

お次は、明礬温泉の岡本屋の地獄蒸しプリン。

 

昔から有名ですね。

 

 IMG_20170819_111822103.jpg

 

おみやげに買い、ついでに塩卵を食べました。

 

味付きなしのは3個で100円だったかな。

 

塩卵は1個100円しますが、中までしっかり塩気がきいて、これもヒットでした。

 

IMG_20170819_111822285.jpg 

 

 次は段ボールミュージアムへ・・・

の予定でしたが、主人が大分市まで行くのをごねだし、、チーン

 

小さい子には十分の、近くのラクテンチに変更しました。

 

私は誕生月なので入場料が4割引きぐらいになりました。

 

ここはこんな無料休憩室があるので横になったりもできます。

 

 

クーラー効いてありがたい避暑地グラサン

 

IMG_20170819_111822011.jpg

 

お弁当とか持ち込んでここでゆっくりできるからいいですよね。

 

 

息子の鉄板はコレ。

 

 IMG_20170819_111822086.jpg

 

自分でハンドルを握り運転します。

 

 

正しく言うと、運転してもらえます。

 

ん!?でしょ爆  笑

 

実は、自動コントロール付きなんです。

分かりやすく言うと、

勝手に動いてくれるのです。

 

小学生になったらバレルのかな~ニヤリ

 

ハンドルが回るので、5歳児は自分が上手に運転した気分です。

 

 

「ぼく、上手やろーーーー」

と得意気です。

 

けっこうコースも長くて、楽しめますよ。

 

他にも色々・・・

曇りだったからまだよかったものの

真夏の遊園地は避けたいですね、、、

 

 
 

帰りの車中はほとんど寝てくれて

私も爆睡できました。

 

 

本州(山口)に渡る前に

九州で販売されているルマンドアイスをゲット。

 IMG_20170819_111822634.jpg

 

 

ミッションクリアですドキドキ

 

夕陽を眺めながら無事帰宅しました。

 

 

我が家は家族そろった旅行は再三できないけど

こういう時間は大切にこれからも思い出を作ろうと思います音符

 

 

 

家族旅行に、おつきあいくださった方

(それも長文あせる

 

 

いつもありがとうございますラブ

 

海の見える隠れ家のkaoです。

 

今日から仕事スタート。

盆休みモードがぬけておりません、、

 

 

13日は、毎年恒例の関門海峡花火を家族や友達家族と堪能し

 

 

 

翌日は家族と大分県の別府へ好

 

 

主人はほとんど仕事で家にいなかったので

家族そろって近場の温泉旅行に行ってきました。

 

 

まずは『うみたまご』

 

行ったことがない方の参考になれば♡

 

 

12時すぎに着きましたが、

うみたま側の駐車場はすでに満車で

車が並んでいました。

 

 

そういう時は、迷わず向かい側の高崎山の駐車場へ。

 

 

そこから歩道橋を通ってうみたまへ渡ることができます。

 

 

 IMG_20170816_213007656.jpg

 

別府湾で泳ぐ魚たち。

 

あいにくの天気で見づらいですが、

目線に水平線が広がり

とっても素敵な景観です波

 

 

うみたまは、出来立てぐらいの時以来。。。

 

下関に海響館という水族館があるからか、

さほど水族館熱なくて汗

 

 

でも、今回行ってみた感想は子連れにとってもいい!

 

 

館内に遊び場があります☆

 
 

 

外には、サンゴ!?のような遊具があります☆

 
 

 

お魚と一緒に入れます☆

 
 

 

いるかタッチができます☆

 
 
 

 親も興奮!

さわった感触は、思ったより固くてつるつるしないびっくり

ゴムのような感じでした。

 

 

 

エイにも触れます☆

 

 

 

そして、水族館のメインイベント

いるかショー!!

 

 

水かけサービスが半端ない爆笑

 

 

もろかぶりたければ手分けして場所取りに急ぎましょう。

 

もろにかぶるところで二人は見てました!

 

 

私は安全地帯の離れたところで見てたら

 

いるかの尾でキックしたボールが

私めがけて飛んでくるハプニング!

大きいし、よける間もなく

スタッフさんが駆け寄るわ

観覧者の視線を浴びるわあせる

 

忘れられない思い出になりましたデレデレ

 

 

 

息子が食べられる~と言ってた画ww

 
 

 

 

館内も大小様々な生物がたくさん見れました。


幻想的~キラキラキラキラ
 
 
 

 

そして、来館の思い出に売店で…と思ったら

レジが長蛇の列だったので、

潔くあきらめて出ようとすると

 

 

出口にの風船売り場が!!

 

やりすごすつもりが

息子が素通りするわけがなく

 

あーだこーだ言いながらも

旅先だから親も太っ腹になりますチュー

 

 

 

 

選んだのがコレ・・・

 

 
 

 

水族館なのに、カブトムシーーあせる

 

 

正直もう見たくないカブトムシ汗

 

 

理由は、先日お祭りでねだられ、

男のロマンと思って買ってあげたけど

 

想像以上に生態やら質感やら動きやらで

拒否反応が半端ないのです笑い泣き

 

 

せめているかちゃんにしてほしかった。。。

お値段1300円!

(百均ならガス入れてしめて200円やしチーン

 

 

こうして、息子とは対称的なテンションで

お宿へと向かいました。

 

 

 

長くなるので次回につづく。。

 

お宿&いいモノ見つけた編照れ


 
 
まじかるクラウン8月募集中イベント
↓↓↓
 要チェーーーク!!是非是非おすすめ♡

http://ameblo.jp/chamako0119/entry-12302191858.html

 

まじかるクラウンイベント(公募のみ)※8/20時点

 
 
追加決定!!【スーパーフード酵素ジュース】workshop
美容に大注目!あの話題のフルーツ乙女のトキメキ

8月上旬満席開催予定が台風により延期となり、
参加者のご都合に合わせて下記3日間の開催が決定しております。
酵素ジュース、とにかく美味しいです!!
潤います!!

月1予定が8月は3回も開催。
是非このチャンスに、ご都合が合えばお越しください。

こんな有効成分が!!
申込、詳細は⇒こちら♡

★8/18○10:30~12:30終了
★8/29○10:30~12:30残3
★8/31○10:30~12:30残6
 
 
 
 
 
 
【あなた色のオンリーワン☆サンキャッチャー】workshop
ハワイの太陽、月の光で浄化したクリスタルを使います乙女のトキメキ
 
■日程(親子可☆各日6名まで)
 
① 8/ 6 (日):14:00~16:00終了
② 8/21(月):13:00~15:00残2
③ 8/22(火):10:00~12:00
④ 8/22(火):13:00~15:00

5,800円(材料費込)
お手製の特製スムージー付♡
 
 
≪作るもの≫
三連卓上サンキャッチャー
 
 
 
まじかるクラウン他の種類を希望の方はこちら
 
 
①部屋用7連:4,800円
②部屋用エンジェル:5,800円
③車用エンジェル:4,300円
④車用ツリー:6,300円
全て材料費込み
 
海の見えるラグジュアリーな空間で
気分も上がりますよアップ
 
申込フォーム手紙
 
*********************

■お申込みキラキラ
こちらにお申し込みも可能です。
chamako030801@gmail.com

*氏名
*アドレス(受信設定にお気を付けください)
*申込イベント名(ご希望日)



※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆

■レンタルスペースご利用者様随時受付中キラキラ
ご利用月の2ヵ月前から5日前まで(先着順)

 ☑必ずご利用規約をお読みください。

お申し込みフォームラブレター

↓ ↓ ↓ 
24時間以内にご利用の可否をメールいたします。

可能の場合は仮予約完了メールをお送りいたします。

 

*******************

*******************
 
 海をのぞむ癒しのプライベート空間

貴方のやりたい☆好き☆が集まる場所に

ご利用くださいドキドキ

 

サロン内観 → こちら

◆ご利用料金 → こちら

◆ご利用の流れ → こちら

◆設備・ご利用規約 → こちら

◆アクセス → こちら

 

 

海をのぞむ癒しのプライベート空間で、貴方のやりたい☆好き☆を発信する場として
ご利用くださいドキドキ


■サロン内観 → こちら

■ご利用料金 → こちら

■ご利用の流れ → こちら

■設備・ご利用規約 → こちら

■アクセス → こちら

 

*********************************************

 

ぶっちゃけ、賃貸の話もありました爆笑

 
オフィス街だし利便性もいい場所だから
そのほうが定収入にはなると思います。
 
 

なのに、なぜレンタルルームなのかビックリマーク

 
 
それは・・・
 
 

↑これは屋上からの景色です。


眺めは少し違いますが、海が一望できる
とっても癒される場所なんですキラキラ

 
この空間を、この景色を、一個人ではなく、
たくさんの人が共有して喜んでもらいたい!



 
何かをやりたい人がリスクなくできて、
やりがいや楽しみを提供できる支援をしたい!


 
あなたの持っている才能や技術、作品(商品)を発信して、つながって、コミュニティを広げたい

 


そして、根源は
 

 

自分と同じ、働く女性やママたちの安らぎや楽しみを増やしたい!

(けっこうおせっかいなんです、私ニコニコ汗



でも、ほんとにそう思うんです!!

 

 私の毎日は、フルタイムの仕事と
家事と育児の繰り返しで
疲労感やストレスが否めませんチーン

(歳なのもあるけど💦)
 

 
それをリフレッシュ、癒してくれるのが、
友達とだべったり、特技ある人たちから
癒しや楽しみを受けることなんです。



美味しいお店も外せませんナイフとフォーク
 
 



料理、ネイル、美容室
ワークショップ、ヒーリング、アロママッサージ…etc
 
 
 
日常から解き放たれる
自分へのご褒美時間キラキラ


でも、そこは自宅の一室だったり、
店舗の一角だったり、商業施設だったり、
市の施設だったり、イベント会場だったり。。。
 

お店だったらお茶代にもつながるし、
相乗効果になります。
 

 
でも、参加者目線になったら?
 
 

人の目が多いとこでも気にならない?


安ければどこでもいい?
 
 
例えばお花のアレンジができるとして
公民館とホテルじゃ印象どうですか?
 
 
もちろん、ホテルのほうが当然参加料高いし
値段は見ますよ。
 

私は価格と内容を吟味するお得好きだから、
もったくり感ありありは見定めます。
 


経験上、場所がそれなりなら
内容もそれなりが多いです。
 

というか、それなりになってしまう。
なんなのかなぁ~質の差みたいな。。。
 
 
場所を考える方って
内容にもこだわりを感じます。


このお値段でこの内容?!と
良くも悪くも裏切られることも
あるけどニヤリ


お客様の参加料を安くするために
諸経費をおさえて、内容やサービスを
充実されてるのが目に見えてわかる方も
いらっしゃいます。


そういう方はリピしますよね~


中には、諸経費は全て自己負担で
参加料に上乗せしない人徳な方も
いらっしゃいます。


そういう方は私がサービスしたくなる。


先日知り合った講師の方は
場所は気分を変えてくれるものだから
大切に選びたいという考えの方でした。
 
 
確かに、家で仕事するより
落ち着いたカフェのほうが気持ちが上がって
はかどったりする。
 
 
セッション系は、私なら人目につきたくないし、静かで落ち着けるところがいい。


また、ある方は、十数年講師やってるのに
子連れに最適なワークショップの場所がないと悩まれていました。
 

 
そうなんです。
子連れOKでもちょろちょろしたり、
周りに気を使って集中できないもんです汗
 
 

ここだったら、

 
ロケーションに癒され
完全個室で気兼ねなく
ゆっくり過ごしてもらえます。


というわけで、一室まるごとは
息子とせっせと遊具を運んだ
キッズスペースになっていますおすましペガサス


 

 


大切なのは、

『やる』『集客』が目的ではなくて

来てくれる方への『満足』

 

だと思うのです。

 

 

満足が続けば、ファンも増えて結果もついてくると思っています。

 


 

その満足の一助にいただくお金は


金額600円/時間



利用された方のアンケートを見ると、

1500円~/時間の印象だと言ってもらえます。



私のリアル体験以外に
SNSでご自分の得意を発信している未知の方は数知れずアップ
 

そんな方々とつながって、自分も含めて、
一人でも多くの人の愉しみや学びになって、
明日への活力になれば、嬉しいです照れ
 


それが、レンタルルームを提供する理由ですキラキラ
 


とゆうわけで、みなさまドキドキ

 
どうぞよろしくお願いいたします。

FB_IMG_1494863888730.jpg
 


 
 
今朝は前から知りたかったパーソナルカラーを、なかむら みゆさんにしてもらいました。
 
 
 
色って好きな色とか、自己流で似合う色を選んできたので、
一度自分に合う色、華やぐ色を知っておきたくて鏡
 
 
2ベースの色味はすぐわかったけど
スプリング、サマー、オータム、ウインターの識別が、
私はわかりにくい肌色感らしく
 
 
しっかりじっくり見てもらいました。
 
 
でた結果はスプリング
 
ちなみに、小泉今日子さんも♡
 
 
スプリングの色見本もわかったし
 
自信をもって取り入れていこうと思います照れ
 
 
みゆさんは【設定】のヒーラーさんでもあります。
 
月一の旅や勉強で自己を磨いてるみゆさん。
 
今月は沖縄から遠隔ヒーリングが受けられますよ。
 
 

先日ですね、もや~としたことがあった話をしたら、
 
さすが!私の想いにも寄り添った見方で話を聞いてくれて、

なんだかふっきれました。
 
 
 
 
さて、午後は息子の時間。
 
 
今日は陽射しも弱いから海の予定だったけど、
 
 
CMで見てたのか?キューレンジャーとエグゼイドの映画に行きたいと言い出し!
 
 
あ、それもいいね!涼しいね!

母快諾(笑)
 
 
山陽小野田市にある花の海の向日葵畑も見たいし、

宇部市の映画館まで車を走らせました。
 
 
 
 
上映まで時間があったから
宇部空港の展望デッキで飛行機を見て。。
 
今お盆につき無料解放です。
 
 
映画はというと、CGだらけ、ゲームほねゃららの連発、
カメンライダー何人出てくるの?!の世界(笑)

 
息子は真剣、私は休憩…ニヤニヤ

 
でも、エグゼイドのストーリーはよかったな。
 
 
ケミストリーのどうちんがキーパーソンで出てきてびっくり。
 
悪くないけど、私の中であの上手い歌手の存在感が強すぎて、

そればっかりがぐるぐる。
 
妻役も歌手出身だからねー
(ネタバラシでスミマセンあせる)
 
 
映画館でたら、300円でカメンライダーになって戦えて、
なりきりシールがもらえるというゲームがありました。

 
これはヒット!!
 
 
 
 
 

 
 
さっ、次は花の海へと急ぎます。
 
 
20分くらい走ってたら
 
 
息子が「忘れたぁーーー」っと!!
 
 
「何を??」
 
 
「メダル!」
(入場時にもらえるやつ)
 
 
ゲームのところに置いてきたそうです。
 
 
ちなみにこれ
 
 
 
もらった時だけ大事で、後はどこにやったか
どーでもよくなるやつです。
 
 
もう仕方ないね
 
 
もう取られとるよ
 
 
うぇーーーんえーん
 
 
ぅえーーーんえーん
 
 
「取りに行くーー」
 
 
えっ?!ガーン
 
 
もう半分ぐらい走ってます。
 
 
メダルVS向日葵
 
 
説得しても、なだめても、怒っても
 
うぇーーーん

うぇーーーーん
 
うぇーーーん
 
 
えんえんと号泣えーん
 
 
 
頑固で言い出したら退かない
あかもち診断でいう『がんこもち』タイプ
 
 
イライラする気持ちを押さえ、母考えました。
 
 
あーー、このまま向日葵行っても
後味悪いかんじでお互い楽しめない
 
 
確認して、なかったら息子は納得すると言っている
 
 
向日葵はまた行こうと思えば行ける!
 
 
そう思い直し、逆戻りを選択しました。
 
 
オトナの事情や価値観でなく
 
今日は息子の気持ちを尊重しよう。
 
 
着いて、結果、ありました爆笑
 
 
その安堵した嬉しそうな顔を見たら
あー、この選択でよかったと思いました。
 
 
このあせる経験が、大切なものを忘れない、
人に迷惑がかかるって気持ちに繋がってくれたらいい。
 
 
そんなわけで帰りも遅くなって
 
 
もうご飯を食べて帰ろうとなって
 
 
モール内にあった回転寿司に入ったら
これがヒット!!
 
 
ネタが美味しくて大きい!かつリーズナブル!
 
 
どうりで人も多かったです。
 
 
 
しらき寿しさん。
 
 
引き返したおかげで偶然知った美味しい店。


フジグラン宇部店内にあります。
 
 
宇部空港や常盤公園からも近いですよ。
 
 
近所に虎月堂という老舗菓子店の
シュークリームやカッタクンのたまご(チーズケーキ)も人気♡
 
 
さ、世間は長期夏休みで羽田は
5万8000人以上の出国ラッシュとか。。びっくり
 

ひぇーー💦
 
 
わが家は仕事柄そうもできないので
 
 
明日は仕事して、父のお墓参りして
 
 
九州へ温泉旅行しますくつ
 
 
皆様も有意義なお盆休みを音譜
 
 

 

『台風め~~!!』

 

山口直撃の恐れがあってドキドキしましたが、
 

夏休み企画☆
親子で作るアイシングクッキーworkshop


先日無事開催できましたおねがい
 
 
 
 
間近に参加者の諸事情で空きがでたので
 

急きょ、ライン@のママコミュニティにも呼びかけて追加募集したら、すぐにお申込みがあって、

ラインの伝達性ってすごいなと思いました。
 
 
このライン@のコミュニティは私の友達が作っています。


主に下関で楽しくて役に立つイベント情報や、
管理栄養士さんなので食についての記事など、
為になる情報を知ることができるのでおすすめです。

 
Facebookやブログをほとんどしてない方にも
ラインはサクッと情報がいくので登録しとくと役に立ちますよウインク
お気軽に友達追加してください。
↓↓
ID検索→@cci3104n
 
"More maman モアママン"のLINE@
お得な情報をお届けしますので、
下記のリンクから友だち追加してください。
 
 
 
さて、
 

個人的に興味があったアイシングクッキー。
 

 
芸術作品ばかり~~
 
 
 
 
 
どうやってあんなことができるんだろうと思っていました。

 
 
今回ご縁をいただいて、
夏休みということもあり、
親子でできるworkshopを開催しましたジンジャーブレッドマン
 
 
 
お子さんが楽しめるようなストーリー仕立てです。
 
 

お題はコレ♡
 
 
 
そして、私たちが作った作品が
 
 
コレ爆笑
 
 
お恥ずかしいですが。。。
 
 
 
 
 
 
 
じっくり見ないでね~~~~てへぺろ
 
 
息子主体でがんばりました~~
 
 
この平面を凹凸なくデコレートするのが
案外難しいんです。。


 
最初、先生のお手本を見ながら
 
 
息子『ちょっと今曲がった!』とダメだし滝汗
 
 
 
先生『じっと見られて緊張しとるんよ』
 
 
 
ナイス返しデレデレ
 
 
 
息子『ぼく、全然できるしー』
 
 
 
偉そうにスミマセン爆  笑
 
 
 
いざやってみると、大人でさえ悪戦苦闘汗
 
 
 
 
 
でも、初めてやることって楽しい!
 
 
ラインを引くのってこうやるんだぁ~
 
 
置いて浮かして引っ張る
 
 
経験者にはわかるよね?!
 
 
コツをつかめたら、色々なバリエーションを楽しめるだろうなぁ音譜
 
 
 
余ったアイシングは私オンリーでデコを楽しもうと思っています照れ
 
 
 
アイシングって一時期ブームで
簡単に認定講師になれるようですが、
 
 
絵美先生はアメリカンデコレーションスクールのWILTONJAPANで本格的に勉強している方。
 
 

宇部のご自宅でレッスンをされています。
 
 
ホンモノを習いたい方は是非♡
 
 
 
子供たちはひとしきり楽しんだあとは
 
キッズルームへジンジャーブレッドマン
 
 
 
子連れでも、周りに気兼ねなく遊べるのが完全個室の魅力照れ
 
 
 
 
 
 
その間、親は修正にいそしむのでした~(笑)
 
 
 
そして、手作りのカップケーキをみんなでいただきました。
 
 
バタークリーム美味しかったぁ~カップケーキ
 
 
 
 
お子様が楽しめるようにトッピングまで。
 
先生の演出が素敵です音譜
 
 
 
 
 
大人の飲み物は、マリアージュフレールの水だし紅茶‼
 
 
香りが格別でした~ラブ
 
 
 
 
こうやって、ご自分の得意を発信して
 
 
それを受信して知識や愉しいひとときを過ごす。
 
 
求められる&求める
 
 
相互の満たされる時間がすごく好きですラブラブ
 
 
今後のイベント情報まじかるクラウン
 

※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆
好きなことを発信しませんか?
■レンタルスペースご利用者様随時受付中キラキラ
ご利用月の2ヵ月前から5日前まで(先着順)

 ☑必ずご利用規約をお読みください。

お申し込みフォームラブレター

↓ ↓ ↓ 
24時間以内にご利用の可否をメールいたします。

可能の場合は仮予約完了メールをお送りいたします。

 

 

海をのぞむ癒しのプライベート空間

貴方のやりたい☆好き☆が集まる場所に

ご利用くださいドキドキ

 

*******************

*******************

 

サロン内観 → こちら

◆ご利用料金 → こちら

◆ご利用の流れ → こちら

◆設備・ご利用規約 → こちら

◆アクセス → こちら

 

 

 
 

 
 

海の見える隠れ家のkaoです。

 
 
8月に入りましたね~
 
 


 
 
大好きなひまわり~~キラキラキラキラ


こんな炎天下でもまっすぐ伸びて顔を上にあげるひまわり



私はクーラーなしでは生きていけぬ(笑)


誕生日が8月なので、昔の彼が向日葵の大きな花束をプレゼントしてくれたことを思い出します。
 

ちなみに、今の主人じゃありません爆  笑



主人はそんなロマンチックじゃないーーーあせる



出典 florist-sennichiko.blog.so-net.ne.jp


ダブルダンディという品種。
こんな変わったオシャレなのが欲しいなぁラブラブ






 
さて、先日は大人数のお客様がご利用くださいました。
 
 
市外から遊びに来られて、下関を満喫されたようです。
 
 
 
 近くには。。。
 

はい、下関といえば定番のふぐ🐡
 
 
「はい!からっと横丁」というミニ遊園地もあります。
http://haikarat.com/

この観覧車には床が透明のゴンドラもありますよ音譜



そして、帰られた日に、
嬉しいメッセージが届きました。
 
 
丁寧なお客様ドキドキドキドキ
 
 
 
 
色々やり取りしたので一部抜粋ですが
 
 
感激のお気持ちが伝わってこちらも感激しましたお願いドキドキ
 
 
毎年、お友達家族で遊びに行くのに
小さなお子さまがいるため、安くて
ゆっくり休める場所を探されるそうなんです。
 
 
今回ブログを見てお問い合わせをいただきました。
 

頻繁にアップしてないのに
目に留めていただき御縁に感謝です。



そして、
こんな写真も送ってくださいました。
 
 
 
 
 

 
キャーーーー私も混ざりたい!

 
 
私がテンションあがりましたアップ



わざわざ持ってこられたのですね~チュー
 
 

了解をいただいてご紹介させていただきました。
 


そして、別室のキッズスペースでも
汗いっぱいかいて遊んだそうですおすましペガサス
 
 

IMG_20170803_134934084.jpg


夏休みの楽しい思い出のお役に立てて良かったです音譜



まだまだ長い夏休み爆  笑



下関でゆっくりされたい方は是非お問い合わせくださいませくつ

 

 

 ※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆

 

海をのぞむ癒しのプライベート空間

貴方のやりたい☆好き☆が集まる場所に

ご利用くださいドキドキ

 

サロン内観 → こちら

◆ご利用料金 → こちら

◆ご利用の流れ → こちら

◆設備・ご利用規約 → こちら

◆アクセス → こちら

 

 *******************

*******************
【8月のイベント情報】

★8/6 ○10:00~12:00🈵
【親子でアイシングクッキー】workshop

詳しくは⇒コチラ
 
 
 
★8/7○10:30~12:30🈵
【スーパーフード酵素ジュース】workshop

詳しくは⇒コチラ

 
 
★8/8○17:30~20:30各2枠
【満月のスペシャルサロン~貴女を満たす時間~】
 
「8」は無限大、末広がりという意味もあり、『ぞろ目の満月』という貴重な日のセッションです。

経験豊富なヒーラーとセラピストが、貴方を満たしてくれますキラキラ


*もっと楽しくもっと楽に生きる*
トートタロット&占星術&オルゴナイト
 
めぐみさんの目力、経験値は説得力あり!
県内外で活動の場を広げ、定評があります!
 
星トートタロットリーディング
                    60分  5,000円
 
星アロマハンドファブ&
トートタロットリーディング
                    60分  5,000円
 
ご予約はコチラ手紙

 
 

 

なりたいわたしを作る*

パーソナルカラー&カラーボトル&

設定☆運気アップヒーラー

なかむらみゆさん

 
山口県初運気ヒーラー
オールマイティなセッションができ
『なりたい自分』にフォーカスしてくれます!

 

星パーソナルカラー診断   

                    40分  4,500円
 
星カラーボトルセラピー&お財布リーディング
                    40分  4,500円

 

 ご予約はコチラ手紙

(ご希望のメニューとお時間をメッセージ欄にご記入下さい)
 

 
 

 

*ホンモノをカジュアルに癒す* 
AEAJ認定セラピスト
 
北九州2ヶ所で営業をしているサロンオーナー。
アロマのことを語りだしたら止まらない!
 
星オーガニックアロマボディトリートメント
                    60分  5,500円
  ◼17:30~
  ◼19:00~
ご予約はコチラ手紙
 
 
 
 
★8月下記日程
【あなた色のオンリーワン☆サンキャッチャー作り】
ハワイの太陽や月の光で浄化したクリスタルを使います
キラキラ

詳しくはコチラ♡
 
■日程(親子可☆各日6名まで)
 
① 8/ 6 (日):14:00~16:00
 
② 8/21(月):13:00~15:00残2
 
③ 8/22(火):14:00~16:00
 
④ 8/23(水):14:00~16:00

5,800円(材料費込)
お手製の特製スムージー付♡
 
IMG_20170721_134115350.jpg


≪作るもの≫
三連卓上サンキャッチャー
 
 
 
  他の種類を希望の方はこちら。
 
 
①部屋用7連:4,800円
②部屋用エンジェル:5,800円
③車用エンジェル:4,300円
④車用ツリー:6,300円
全て材料費込み
 
海の見えるラグジュアリーな空間で
気分も上がりますよアップ
 
*食・心のアロハな伝道師* 
食育指導士、ローフードマイスター、サンキャッチャーセラピストetc
 
FB_IMG_1501739876087.jpg
 
申込フォーム手紙
 

 

 

海の見える隠れ家のkaoです。

 

 

海をのぞむ癒しのプライベート空間

貴方のやりたい☆好き☆が集まる場所に

ご利用くださいドキドキ

サロン内観 → こちら

◆ご利用料金 → こちら

◆ご利用の流れ → こちら

◆設備・ご利用規約 → こちら

◆アクセス → こちら

 

 *******************

*******************

 

連日、むっしむっしですねえ、、、あせるあせる

 

夏休みのママたち

 

ネタがつきてませんでしょうか…

 

お疲れ様です爆笑

 

 

 

 

そんな時は、このイベントに親子で参加されませんか??↓

 http://ameblo.jp/chamako0119/entry-12294351038.html

 

 

 自分の内なる想いがわかる
オンリーワン☆サンキャッチャー作り❤
 

 

 

 

さて、

 

先日のお休みは、息子と陶芸体験に行ってきました~音譜

 

 

ほぼ私の願望ニヤリ

 

 

 

「お皿作れるよ~」と興味を仰いだら

 

 

「いや~」と言われました恐竜くん

 

 

「海がいい~」

 

まだ5歳、、そりゃそうだ。。。

 

 

 
でもね、もうね、ママ予約しちゃったのよ

(勝手にだけどw)

 

 

 

「じゃあさ、ママの望み聞いてくれたら○くんの望み聞いてあげる」

 

 

最後は釣り作戦。。。てへぺろ

 

 

ということで、

 

 

えさは、安定のマックハッピーセット‼

 

 

私は今人生初のファスティング生活なので

 

発酵食品とドリンクだけでぐっと我慢笑い泣き

 

はたして耐えれるのかドキドキだったけど

 

意外にも大丈夫~

 

1週間前とのアフターが楽しみっニヤリ

 

 

 

 

さて、陶芸教室でお世話になったのは

 


下関の『和み工房さん』

 


ご夫婦で作品を作られて、

 

 

ご自宅や依託、イベントなどで販売されています。



今回、夏休み企画で親子での体験ができます。(7月末で終了)

 

 

 

まず、何を作るか決めて、、、


息子は小物入れ


私はマグカップにしました。



萩焼で何回か体験したことありますが


電動ろくろより手びねりのほうが

 

 

簡単で自由度が広がります。

 

 

おだんご型の粘土から、

 

手ろくろを自分で回して、

 

厚みや高さを調整していきます。

 

 
 

 

息子はほぼ店主さんがつきっきりでしてくれましたてへぺろ



最初は連れてこられた感だったけど

 

段々スイッチ入って、自分がする~と

 

ゆって楽しそうだったから、

 

やれやれ、よかったよかったニコニコ

 

 

そして、型抜きした☆やロケットなどを

 

粘土と水で溶いたのりでくっつけます。
 

 

 

 

最後は「疲れた~」=飽きたw

 

とやり遂げた感だしながら


手を洗うバケツの水で遊んでましたガーン


私は、ドット柄のカップにしてみました~
 

 

○って、意外に難しいんですよ!

 

店主さんにも言われた。

 

円柱が楕円になってしまうのぉーー

 

 

そうこうして、完成!

 

 

私の作品撮ろうとしたら入ってきたグラサン

 

 

 

 

焼き上がりが楽しみですラブラブ

 

 

クーラーも効いてて

 

今ごろ海で遊んでる親御さんたち

 

よーーやるっと感じながら

 

お家に帰りました口笛

 

 

 

 

まだまだ長い夏休み

 

 

振り回されるばかりじゃなくて

 

 

大人の楽しみも入れつつ、バランスよく

 

遊びましょうね爆笑

 

 

 

そんなあなたにおすすめキラキラ

 

 

8月8日(火)満月の夜に

 

スペシャルサロンと化して

 

初の夕方にイベントが開催されます!!

 

『8』『八』といえば、

末広がりとか、∞(無限大)とか、

ポジティブな意味で使われることが多いけど、

この日は8並びの日!

 

 風水的にも繁栄をあらわす数字のひとつで

幸運の数字でもあるんです。

そしてそして、この日は奇遇にも満月の日ビックリマーク

 

 

それぞれの分野でご活躍の方達が

あなたを満たす時間

に、いざなってくれます満月

 

夕暮れの関門海峡もお愉しみください。

 

★8月8日(火)17:30~20:30 
【満月のスペシャルサロン~貴女を満たす時間~】
 
 
 
 
*もっと楽しくもっと楽に生きる*

トートタロット&占星術&オルゴナイト
 
めぐみさんの目力、経験値は説得力あり!
県内外で活動の場を広げ、定評があります!
 
星トートタロットリーディング
                    60分  5,000円
 
星アロマハンドファブ&
トートタロットリーディング
                    60分  5,000円
 
 ◼17:30~
 ◼19:00~

ご予約はコチラ手紙
 

 

 *なりたいわたしをつくる♪*

 

パーソナルカラー&カラーボトル&

設定☆運気アップヒーラー

なかむらみゆさん

 
山口県初運気アップヒーラー
オールマイティなセッションができ
『なりたい自分』にフォーカスしてくれます!

 

星パーソナルカラー診断   

                    40分  4,500円
 
星カラーボトルセラピー&お財布リーディング
                    40分  4,500円

 ご予約はコチラ手紙

(ご希望のメニューとお時間をメッセージ欄にご記入下さい)
 
 *ホンモノをカジュアルに癒す*

 

 AEAJ認定セラピスト
 
北九州2ヶ所で営業をしているサロンオーナー。
アロマのことを語りだしたら止まらない!
 
星オーガニックアロマボディトリートメント
                    60分  5,500円
  ◼17:30~
  ◼19:00~
ご予約はコチラ手紙
 
 

.articleText{ font-size: 16px; }

お待たせしました!
 
待ってないけど…なんて言わないで~爆  笑
 
 
 
 
先日のサンキャッチャーセラピーで、

鳥肌&ワクワクもんだったレポをしたら
 
かなりのリアクションがあったコレ♡
 

IMG_20170708_234731108.jpg

 レンタルスペースから見える海をバックにぱちりキラキラ
 
女性はキラキラエネルギー、気になりますよねラブ
 
 
市販とは違う、ただ作るとは違う

自分のカラー(=どんな想いが心の内側にあるか)で作る、オンリーワンサンキャッチャーキラキラ
 
 
サンキャッチャーセラピストのおかだゆうこさ
によるworkshopが決まりました‼
 
 
夏休みなので親子でも参加できますよ☆
 
 
先日ママ友めぐみちゃんが体験した感想が
 
「まさにそう!」
 
だったのがコチラ↓↓
 
 

とにかく、私の周りでは資格保持者ナンバーワン!
 
そんな資格ももってるんですか?ってほど

会うたびに引出しの多さに驚くんです!

 
いつも県内外飛び回っていて、
 
 
空や太陽の美しい写真を投稿して

FB_IMG_1500612169548.jpg


 
さすがローフードマイスター

見慣れないローフードの数々。。。
 
こちらははちみつ入りクリームソースすももラップとのことびっくり

IMG_20170721_134114986.jpg

 
いつもスムージが日課。。

こちらは下関名産垢田トマトのスムージー

IMG_20170721_134115012.jpg

ハワイやフラをこよなく愛し、
正直私生活が見えないww
 
 
あ、全然怪しい人じゃないですよてへぺろ
 
楽しく自由に自他共に応援する生き方の人!
 
ハッピーマインドで、いるだけでエネルギーチャージされて笑顔になる人音譜
 

好きを伝えたい人の活動の場を応援したい
 
必要な方へ届けたい
 
ワクワクの女性やママを増やしたい!
 
そんな私の想いと共通するところがあって、
 
先日ゆっくりお茶することができたんです!!
 
 
 
そして、ゆうこさんの知識を必要してる人がいっぱいいる気がして、
 
もっとたくさんの人に発信して~~!
 
ってゆったんですチュー
 
 

そのひとつが、気になってたサンキャッチャー。
 
ネットやショップなどで見るけど、めちゃくちゃ高かったり、どれも同じように見えてなんかピンとせず・・・
 

ゆうこさんはサンキャッチャーセラピニストを勉強しに行かれて、自分だけのアイテムを持っていて、
 
 
これ作りたいっ!
 
 
って思ったんですラブ
 

で、体験させてもらって導き出された
 
私のカラーがコレ・・・
 
 
 

 
意味は、ひ・み・つニヤリ


やーー今の私にはそれが必要なのかあ、、、
 
と知らしめられた瞬間でもありました。


お子さん連れの方は、お子さんに選んでもらうのもおもしろいですね~
 
お子さんの分析ができちゃう♡♡
 
 
 
 
からだ占いやカラー個性学にも詳しい
 
ゆうこさんが、貴方の生年月日か~ら~の!
 
お楽しみがあるかもしれませんウインク

 
そこはシークレット♡♡
 
 
 


先日ハワイの地で太陽や月の光で

浄化してきたクリスタルを使うそうです🌃

さらなるエネルギーを感じずにはいられません爆  笑キラキラ

 
■日程(各日6名まで)
 
① 8/ 6 (日):14:00~16:00
② 8/21(月):13:00~15:00残2
③ 8/22(火):10:00~12:00
④ 8/22(火):13:00~15:00

5,800円(材料費込)
お手製の特製スムージー付♡
IMG_20170721_134115350.jpg
 
≪場所≫下関市唐戸付近
(詳細は参加者にお伝えします)

≪作るもの≫
三連卓上サンキャッチャー
 
 
 
 
 まじかるクラウン他の種類を希望の方はこちら。
 
 
①部屋用7連:4,800円
②部屋用エンジェル:5,800円
③車用エンジェル:4,300円
④車用ツリー:6,300円
全て材料費込み
 
海の見えるラグジュアリーな空間で
気分も上がりますよアップ
 
 
申込フォーム手紙