こんにちは
chamama(のりこ)ですニコニコ 
 
特別支援学校を卒業して 
現在 生活介護に通う 
 
重度知的障害(という判定)と 
少しマヒがあり ちょっと身体障害も入った
23歳の息子 chamaとの日常の話から 

あまりに困って 使いやすいものを求めて
あれこれ研究しはじめた
衣類のことを お話しています




まだ少し気温の高い日がありますが

急に寒くなったり 10月に入って秋ですね~ 。

 

遅いですけど 夏のフリラックス・スーツが

まだあるのに ご紹介してなかったわびっくり

 

今回は今までと 少し違う雰囲気(柄)もいいかと

ドット柄を作ってみました。

 

chamaはネイビーにホワイトのドットなら 

私服のシャツでも着ていたし 違和感ないからね。

 

できあがってきたのを見たら カワイイじゃん😍

 

さっそくchamaに見せた時の反応は

 

これも いいね~😄

 

 

水玉も お気に召されたようです(笑)

 

V首でスッキリしながら カワイイので

すぐに ショートにも持って行ったくらい爆笑

 

フリラックス・スーツは 背面ファスナーで

脱ぎ着するので もちろん背中が開きます。  

 
 

着たあとは ファスナーを閉めてしまえば

特に気にならないから 部屋着っぽくて

 

自然な感じが いいんだよね。

 

 
これは女子が着てもカワイイですね😍
 
そうそう!
 
女子が着用する場合は こんな風に
ちょっと可愛らしくしていますよウインク
 

 
最近は 着用する方が女子のママからの
お問い合わせ・ご注文が増加中ポーン
 
若い人たちも ストレスたまると
色んな形で表現してくれますよね。
 
わたしもフリラックス・スーツを作るまでは
毎日ヘロヘロになっていたので
 
女子は毎月のことと言えど ママが疲弊するのは
想像できるだけに 納得できるものに出会えるよう
心から願っていますお願い
 
また 男子・女子ともに シニアの服では
対策できそうにない方からの ご相談も増えてます。
 
これから寒くなると 洗濯物が増えるだけで
一気に疲労感が 増していきますからね滝汗
 
どうかママの 限界がくる前に 
対策してくださいね
 
わたしは衣類を工夫しただけで
今はホントにラクになったから 
 
作ってくれる人に出会えて 感謝です飛び出すハート
 
毎日を笑顔で過ごすために 少しでも負担を
軽くしたって バチは当たらない!
 
もっと身軽になっても 大丈夫だから
 
行事の多い秋も ストレスを減らして
楽しくやっていきたいですねニヤニヤ
 
 
 
 

 
■販売中のアイテム■
【介護つなぎ★フリラックス・スーツ】
 
 
介護やシニアをイメージしない
青年期の人に合わせたサイズで
部屋着にもパジャマにもなる オールインワン
 
おむつ外しや不潔行為に お悩みで
使いやすいものが なかった方に!
 
質問・お問い合わせは
公式ラインからでもOK! 
お気軽に ご連絡くださいね。