こんにちは
chamama(のりこ)ですニコニコ 
 
特別支援学校を卒業して 
現在 生活介護に通う 
 
重度知的障害(という判定)と 
少しマヒがあり ちょっと身体障害も入った
23歳の息子 chamaとの日常の話から 

あまりに困って 使いやすいものを求めて
あれこれ研究しはじめた
衣類のことを お話しています



3連休の真ん中に 都内へお出かけしてきました。

 

天気が心配だったけど 出発の少し前には

雨があがり あまり暑くならずに出られて

朝から わたしもウキウキしたわニヤニヤ

 

久しぶりに 気持ち良かった~笑い泣き

 

昨年の春から 何かおかしいと思いはじめ

秋にはハッキリと お別れの足音を感じ

 

年明けからは 凄まじく重い(思い)エネルギーに

やられて落ち着くと 疲労感がスゴかったんです。

 

一区切りついたら 必ず行こうと思っていたので

調整しているときに ふと思い調べてみると

 

あら~chamaは前厄だったのポーンってことで 

これは一緒に行った方が いいかと…。  

 

ご祈祷を受けて スッキリ✨

 

 

いつも大祓で お世話になっている

杉並区の猿田彦神社さんに 行ってきましたニヤニヤ

 

ご祈祷を受けるのは わたしも久しぶり。

 

到着して 手水舎で身を清めていると

さわやかな風が吹き抜けて 気持ち良かった~。

 

住宅街の中にある神社さんですが

とてもキレイで 清々しい空気なんです。

 

7月だから 晴れたら太陽がギラギラしていて

かなり暑いかも…と思っていたのに 

 

汗が流れるような暑さでもなく 過ごしやすく

ゆっくりできて ありがたかったわ笑い泣き

 

 

そうそう!

 

わたしは普通に 参拝するだけなら

ほとんど何も反応がなく 大丈夫なのに

 

祝詞を聞くと 涙が溢れて止まらなくなるの笑い泣き

 

なぜか説明できないけど 理屈ではないのよね。

 

以前 この杉並の猿田彦神社で

ご祈祷を受けた時も 涙ドバドバにでてきて 

号泣して しゃくりあげるほどで

 

大丈夫ですか?って 言われたくらい笑い泣き

 

伊勢に行った時も神宮で お神楽してもらったら

鼻水ズルズルに なるくらいの涙がでたし…

 

けっこう 恥ずかしいのよね

 

御垣内参拝をしても 全く涙は出なかったのに

祝詞を聞くと涙が出るから 思考ではなく

何かが揺さぶられるんだろうなぁ。

 

 

今回は ただ鳥居の前に立った瞬間に 

ぶわっと涙が溢れてきて これはこれは汗 

また今日も涙が出るな…と思いましたわ滝汗

 

受付の後で神主さんと 少しお話をしている時に

以前 すごく涙が出たことを話したのですが

 

案の定じわじわと 涙が 出てくる出てくる…

 

今回は区切りのいいところで 涙が止まって

横で わたしが手を添えながらでしたが

一緒に玉串をお供えできて ホッとしました。

 

chamaは軽い麻痺があるので パーができなくて

手指が真っ直ぐに伸びないのが普通

 

いつも軽く 握っているような感じで

流水で手洗う時も 指先は伸びないのですが

 

不思議なことに 二礼二拝の時は 

誰かが 何か教えたわけでもないのに

ちゃんと指先を伸ばし揃えて 手を合わせてたポーン

 

これも わたしの涙と同じように

理屈ではないことなのかもしれませんね。

 

御朱印も頂いて 神社をあとにしました。

 

 

もうねぇ~ 心 スッキリ晴れやかになった!

 

ビックリするほどの体感は はじめてだったな。

 

なにしろ前の作業所のことでは ドロドロした

すさまじい念のようなものを感じることが多く

 

少し施設長と話しただけで 吐き気がしたり

ヒドイ時は 翌日に寝込むくらいでしたのチーン

 

こりゃ生き霊を飛ばされてると思ったわ💧

 

最後まで 幼稚な嫌がらせをされていたから

すんなり終わらなくて やっと区切りがついても 

スパッと心身共に 浮上してこなかったので

 

行くまでは胸が少し 重い感じがしていたのが

ウソみたいに ふわふわに軽くなりました笑い泣き

 

感謝ですスター

 

chamaは終始ニコニコと 穏やかにしていて

しっかり厄除けしていただけて

 

やっとやっと全てが終わって 次の新しい道が

開けてくるような気持ちに… 。

 

たくさん涙も でたせいか

すっごく スッキリしました✨

 

chamaと一緒に行くのは 初めてでしたが

天気にも恵まれ 無事に行けてよかったです。

 

阿佐ヶ谷駅でランチして ちょっとウロウロしたら

鼻がきくというのか 勘がはたらくのか…

 

 

入ったお店で chamaに手を引かれていくと

ちゃっかり おやつのおねだりされました爆笑

 

お煎餅を2つ 買って帰りましたわ(笑)

 
もちろん6月の 夏越の大祓も済ませていますが
 
ようやく心身共に軽くなったので
また あれこれ動けそうだから楽しみ❤️
 
今年の後半は 穏やかな気持ちで過ごせそうですニヤニヤ
 
 

 

 






 

■販売中のアイテム■
【介護つなぎ★フリラックス・スーツ】
 
 
介護やシニアをイメージしない
青年期の人に合わせたサイズで
部屋着にもパジャマにもなる オールインワン
 
おむつ外しや不潔行為に お悩みで
使いやすいものが なかった方に!
 
質問・お問い合わせは
公式ラインからでもOK! 
お気軽に ご連絡くださいね。