こんにちは
chamama(のりこ)です

特別支援学校を卒業して
現在 生活介護に通う
重度知的障害(という判定)と
少しマヒがあり ちょっと身体障害も入った
22歳の息子 chamaとの日常の話から
あまりに困って 使いやすいものを求めて
あれこれ研究しはじめた
衣類のことを お話しています
梅雨明けしたし この週末も暑くなったわね🌞
ホントに暑くなって思うのが
夏こそ フリラックス・スーツ
作っておいて良かった😂
クソ暑い時期に シニアの介護つなぎでは
クソ暑い時期に シニアの介護つなぎでは
chamaには暑くて かわいそうだったから
半袖でズボン丈の短い オールインワンを
半袖でズボン丈の短い オールインワンを
使うようになって 気持ち良さそうなのよ!
今年の夏物フリラックス・スーツの
2枚目を ご紹介しちゃいます

背中ファスナーがポイントであり とても重要
これが使いやすくて いいんです!
今回は はじめて袖の色を変えてみました

chamaも相当 気に入ったようだわ(笑)
いいね~って うなずきまくりからの
見ての通り ニンマリなのです
うちみたいに着るものに困る人は 少数でも
chamaのように 自分の着るものを選べて
家以外の場所でも 生活を楽しみたいと思う人
気にしたことないだけで いると思うんです。
悪いとは思わないけど 高齢者の介護つなぎも
パッと目に入ってきた時の あの特殊な感じ…
着る人の気持ちを考えると 罪悪感が出たりする
ついつい介助する側の都合や便利さを
優先してしまったり 諦めたりするけど
本人の気持ちも大事にしたかったので
外泊を楽しめるのは嬉しい❗
ヨレヨレのパジャマを 持って行きたくないもん
chamaがショートに行く時に 仕方なく
シニアの介護つなぎじゃ 間違いなく浮くわ
それを感じながら ショートステイの時間を

それを感じながら ショートステイの時間を
過ごすのかも…と chamaの気持ち想像したら
せっかくのリフレッシュのつもりが
わたしも楽しめないかもしれない

自分の気に入ったものを 選んで着られるって
誰でも幸せな気分になるよね
ホントに選択肢があるって ありがたい❤️
ホントに選択肢があるって ありがたい❤️
イヤだな…と思ったことは 妥協しないで
しつこく考えていくのは 悪くないわね。
今では 我が家の毎日に欠かせない
メンズサイズのLLまででしたが
今月からXLまでのサイズも展開しています。
また最近は 後ろチャックを探していた
シニアの方のための ご注文も入っています。
ジュニアサイズの ご要望もいただいているので
希望したい方は気軽に ご相談くださいね。
この1年 色んなストレスがありながらも
適度にリフレッシュできたのは
定期的に子供と離れる時間が あったからです

今年の夏も しっかりリフレッシュの時間は
わたしも確保して 楽しんでいきます。
学校も夏休みに入るところが多く
オリンピックにコロナで 落ち着かないけど
皆さんもムリせず 楽しい夏になりますように✨
■販売中のアイテム■
【介護つなぎ★フリラックス・スーツ】
介護やシニアをイメージしない
青年期の人に合わせたサイズで
部屋着にもパジャマにもなる オールインワン
おむつ外しや不潔行為に お悩みで
使いやすいものが なかった方に!
ジュニアサイズや 大きいサイズの方も
対応可能ですので ご相談ください
質問・お問い合わせは
公式ラインからでもOK!
お気軽に ご連絡くださいね。