こんにちは
chamama(のりこ)ですニコニコ 

特別支援学校を卒業して 
現在 生活介護に通う 

重度知的障害(という判定)と 
少しマヒがあり ちょっと身体障害も入った
21歳の息子 chamaとの日常の話から 

あまりに困って 使いやすいものを求めて
あれこれ研究しはじめた
衣類のことを お話しています



早いもので chamaが今の作業所に
週5で通所するようになって 1年が過ぎて

先日は面談に 行ってきました。

前の作業所に限界を感じて 次を探しだして
現在の作業所を 利用しはじめた時を思ったら 

今は気に入らなければキレて 少々暴れても
施設長さんの 理解があるおかげで

chamaのメンタルが凹むことは 少なくなって
ホントに感謝しています笑い泣き



ただ1つ 時間がかかっているのが
『崩れた排泄を戻していくこと』

高等部を卒業する時 日中の排泄はトイレで
布パンツで過ごせる状態だったのよね。

まぁ布パンツと言っても 作ってもらった
chama専用トイトレパンツだけど爆笑


それが前の作業所に ゲロ吐きそうになりながら
行くようになった頃から 排泄もダメになって

今の作業所では トイレでの排泄は目標の1つ!

だけどマイノリティの中のマイノリティで
chamaって 分かりにくいタイプだから

若い職員さんたちは 関わりながら
理解している最中なので すんなりいかないの。

それは わたしも承知しているので 焦ってないニヤニヤ


↑これはキレることについてだけど
トイレのことも ある意味では共通しているね。

職員さんのchamaに対する理解とは 別に
環境のチカラもあるので それがまたビミョー💦

ショートでは トイレでの排泄が多いらしく
余裕をもって 紙パンツとパットを入れても

以外と使っていないから そこは環境だわねキョロキョロ

一緒に過ごしている時間から 考えても

スタッフさんの慣れでいえば ショートより
作業所の職員さんの方が 理解しているし 

chama自身どちらも 自分らしく過ごしてるけど

決定的に違うのは 利用者さんの状態。

つまり環境なのよね!

ショートは発達障害の人が多く利用していて
身辺自立は 課題のない人が多いんです滝汗

もちろん職員さんが トイレ誘導してくれてるし
排泄の際の見守りも してくれているけど

chamaにしたら 他の利用者さんの前で

排泄の失敗を 避けたいんだと思うから
かなり意識して 頑張っているんじゃないかな。

作業所は肢体さんもいるし 利用者さんは 
重度の人ばかりで 全員がトイレ介助あり

他に もう1つ想像しているのが

排泄に関して対応が ショートでは
作業所より 少し雑なのかもしれないこと。

※これは 障害程度の軽い人の多いところに
重度の人が入る場合は スタッフさんに
どこまで求められるか?という 話にもなるから

別のところで 話したいと思います。

現状を見てると chamaは

場所によって 排泄は
自分のルールを変えてるっぽい

…ってことで chamaが
場所が変わると 排泄のルールを変えるのは

なぜ切り替えができるのか?
それって 簡単なのか?

という話に なったのですわ真顔

施設長さんは 知的障害の世界だけでなく
元MSWで 精神科にも勤務していたので
発達障害からくる 二次障害にも詳しいし

行動だけでなく そこに行きつくまでの
気持ちや背景にも すごく興味があるんだって。

深刻な状態だったら 薬を使う必要があるけど

ずっと それを続けていればいい!
という話じゃないから 落ち着いてきたら

社会復帰していくにしても 同じことを
繰り返さないためには 原因が知りたい!って

関わった患者さんの話では ないけど
面白そうだと思った本は 必ず読むらしいわ。

人の心の闇や 奥底に抱えてきた悩みを
知ることで 他の人のキッカケや流れを変える
手がかりも 見えてくる気がするんだって。

ここって すごく大事なところだよね

例えば
●薬物中毒になって 回復した人の手記
●複雑な家庭に育って 水商売や風俗で働き
そこから離れて 自立した人の話など…

ほとんどの本の内容は 壮絶な時期の話が中心で
知りたかったことは ほんの数ページだけど

そのわずかな中に ヒントになりそうなことが
眠っているって 言ってたな。

この先は かなり刺激的な内容が出てくるけど
施設長さんと 大マジメな話してるのよ❗

chamaの排泄は 場所でルールを変えてる話に
つながってくるけど

風俗の話になるので 苦手な人は ここまでで…


風俗関係で 排泄が伴う仕事する人いるじゃん

え?………SM嬢のこと?

そうそう…そっちの風俗の仕事の人の話をね
前に読んだ本に あったんだけど

仕事ってのは 意識の使い方が違うでしょ…

意識と体は繋がってるんだから バラバラだと
仕事にならないわけじゃん

一歩 間違えると色んなバランス崩すしねぇ…

あの人たちは ある線を越えることで
気持ちの切り替えが できるようになって

自分の意思で 自由に排泄コントロールして
出せるようにも 出さないようにもなれるらしい

そんな器用に コントロールできるの?

訓練というか修行する 段階があるらしいけどね

そんな簡単には できないんじゃない?

①まずは トイレ以外のところで排尿する
ここが最初のステップらしいよ

わたしたちがリハパン穿いたからって
気持ちよく そこでオシッコできるか?というと
すんなりとは オシッコでないはず。

立ちションのできる男性は トイレ以外でも
する気になれば 排尿できるだろうけど 

女性は トイレ以外だと難しいよね💦

だから一度 排泄が自立したら ほとんどの人は
トイレ以外で排尿しようとすると 抵抗がある

介護の必要がある人を除いては
何回か出しているうちに それに慣れてくると
リハパンにすることが 抵抗なくなるとか…

②人に見られているところで 排尿する

①がクリアできたら 恥ずかしさや
気持ちの抵抗を もう1段階なくすために

人の見ている前で 排尿することにチャレンジ!

家族の気配があるところでは 抵抗が少なくても
他人が見ている前では トイレでの排尿だって

ガン見されてたら けっこう抵抗あるよね滝汗

見られてなくても 音が聞こえるのに抵抗あると
外だと音姫を押して 音消しするじゃない?

人に見られていても 抵抗なく
排尿できるようになるのが 第2段階らしい

③他の場所でも 人がいるところで排尿できる

①②が できるようになったら 場所を変えても
人がいるところでの 排尿にチャレンジ!

もちろん犯罪に ならないような場所で
場所を変えながら 練習していくらしいわ。

ここまでくると ある程度 自分の意思で
オシッコ出すのも 出さないのも

自由に コントロールできる状態になるんだって

お客さんの中には かけてほしいと
ご希望される人が いるみたいだから

そういう時には リクエストにお応えして
出そうとして出せるように なるって話💦

SM嬢も 一人前になるのは簡単じゃないのねガーン

仕事として お客さんに お金をもらうからには
要望に応えられるための 努力があって 
段階的なトレーニングも あったんだね。

いくつかの 心理的な壁を越えていかないと 
デビューできないし 売れっ子になれないんだびっくり

仕事の時は 意思で排尿することがあるけど
それ以外では 普通にトイレでしか排尿しない

完璧にオンとオフの 使い分けというか
切り替えが可能になるまでの 心理状態が

chamaくんも 似たような感じ
じゃないかと 思いだしたんだ

僕たちは 一度できるようになったら 
よそに行っても同じことが できるのが当然だと
考えてしまうかもしれないけど 

この話を思い出すと 段階を踏めば 排泄も
自分の意志で コントロールができるんだから 
他の人だって それは可能なわけじゃん!

そう なるわね!

ってことは chamaくんも うちとショートでは
意思をもって 排泄の仕方を切り替えていて

完全に自分の中に 決めていることがあって 
コントロールしてないか? と思ったんだよ

確かに!それ あるだろうね!

元々はトイレに行けていたのを考えると

パンツにしない方が 気持ち悪くなくて
自分でも動きやすがったはずでしょ?

うん!うん!

わたしもショートだと トイレでできるのに
何で ここでもできないのか 不思議だったわ

彼にも 何かの線を越える瞬間があったのか…?
と思ったら それがショートかもしれないよね

紙パンツで出したあとの 感覚と気持ちが
ショートだと イヤなのかも…

感覚的にイヤな感じと 肌の不快感は別だけどね

chamaのプライドも あるだろうし 
利用者さんとの関わり方も違うから

紙パンツにするより トイレに行った方が
イヤな感じが少ないのかもしれないね

彼は僕たちが思うより 器用なところあるから

そんな切り替えできるのは
わたしたちにない 器用さだよね~(笑)

そうだとしたら彼の そういう部分を
ショートが引き出したのかもしれないでしょ?

自立度高めの人と一緒にいるのって
いいことばかりじゃないんだろうから

たまに慣れてない発達障害の人といると
相手に悪気なくても chamaの受けた感じは

向こうは喋るだけに 言葉がキツク感じても 
自分は 言い返せなくて凹んだりイラつくことが
ありそうだと思うなぁ…

そうなると彼自身が うちに来てる時でも 
排泄はトイレで!と思うことが増えないと

面倒だから紙パンツに 出しちゃお!
減らないかもしれない 可能性あるかな…ぼけー

あぁ~~~あり得るね💦

我々には難しいけど 実は彼という人は
すこい切り替え方が できる人ってことだよね

そっか!そうなるわねポーン


わたしも訓練しなきゃ ムリだわ(笑)

皮膚感覚の話だけじゃなくて そこに
間違いなく chamaの意思が入っているなら

それが変わらないと
難しいものがあるね💦

ただ うちの職員の経験不足もあるので
なかなか僕みたいに 彼の心を想像できないけど

関係性としては まだ今後も変わっていくから
もっと変わってくることも あると思うんだ

それは あるだろうね

最近は パットも紙パンツも消費が激しいけど 
秋から先月ぐらいまでは 成功が多かったから

彼の場合は体調というか コンディションも 
かなり左右するんじゃないかと 思うんだよね

そこはトイトレに関して 小さい頃から
相当な関連があると 私も思ってるわ

今は花粉で 体調がスッキリしないし
イラつくこともあるから 排泄の面倒くささも
彼には あるように見えるんだよね

あぁ~~それも あるかも!今は花粉ツラくて
あれもこれも神経使うの 面倒くさそうだね

もちろん うちでも トイレでの排泄を目標に
支援は 継続してやっていくよ 

元々は夜以外は トイレでできていた人だし
気持ちが変わってくれば できるはずだから

トイレでの排泄の方が いいと思える経験を
増やしていけるように 頑張ってみよう!

家でもトイレで💩する回数が 増えてるから
わたしも 頑張っていくわ

まだ書いてないけど お風呂場にPトイレを
導入したら トイレでの排便が増えました😮

別のところで お話します😅

もっとchamaくんとの関係を 深められるよう
うちの職員の経験も積んでいくから

排泄のことは まだ時間かかると思うけど
もう少し時間かけさせてね

全然いいよ!

誘導やトレーニングで どうにかなることと違う
気持ちの切り替えの部分になると

chama自身に 気持ちの変化が起きないと
難しい話だと思うから 急がせても仕方ないわ

彼は うちのメンバーの中でも 
やっぱり分かりにくいタイプなんだよね 

時間かかって ごめんね

いいの!いいの!

はじめてきた頃を思ったら ちゃんと今は
自分らしく  自分の考えで過ごせてるし!


しかし SM嬢の話から 
chamaの理解に繋がるとは…😆


少々 刺激的な内容があったけど

それも この施設長さんだからこそ 大マジメに
真剣に話が できたわけだし 

ホントいい作業所に 巡りあえたな…と
嬉しく思って 帰ってきたのよね笑い泣き

chamaの内面を 懸命に
知ろうとしてくれることが 
ホントに嬉しい😂

お昼を食べるところを見てから 帰ったんだけど

食後に職員さんに トイレ行く!と
自分でサイン出して行っていたから

それだって すこい前進だわよ。

chamaは わたしに 
お母さん 早く帰れ!と思ってたらしいわ💦

今ある 些細なことに感謝できるのって
ホントに幸せだよね💖

こだわったり しがみつくことをしなきゃ
幸せって 自分で いくらでも見つけられるね。

簡単なことでは ないかもしれないけど
卒業後に行く場所が 限られているからといって

諦める必要も 1つの場所に
しがみつかなくても いいんだと思う。

一度あるものを 捨てる気になったら 
新しくイイところが 見つかるのかもしれない照れ

マイノリティの中のマイノリティである
chamaが こうして やり直せるんだから

分かりやすい子は もっとチャンスあるよ!

それにしてもchamaは 恵まれてるわなぁ✨

他にも色々と 話してきたんだけど
長くなったので また改めて書こうかなニヤニヤ







■販売中のアイテム■

【介護つなぎ★フリラックス・スーツ】



介護やシニアをイメージしない
青年期の人に合わせたサイズで
部屋着にもパジャマにもなる オールインワン

おむつ外しや不潔行為に お悩みで
使いやすいものが なかった方に!


【お食事エプロン★クールスタイル】



介護用に見えない お食事エプロン❗

お食事の時間 汚れるのを気にせず
楽しく食べたい方にオススメ!


質問・お問い合わせは
公式ラインからでもOK! 
お気軽に ご連絡くださいね。