こんにちは
chamama(のりこ)ですニコニコ


今日も 午前中から用事があって 
バタバタしていたら あっという間に

chamaが帰ってくる時間びっくり

引き渡されてから コンビニに行って
戻ってきたら ちょうど郵便物が…グッ

新しい受給者証が キター❗


火曜日に役所に問い合わせて 聞いた時は

まだ時間かかるから なんとか今月中には…

って言ってたのに もう届いたぞびっくり

おとといの話は何だったのか…。

新しい移動支援を 探していて契約したいのに 
受給者証がなくて困るって 言ったからかしら?

やれば できるのねぇ😑

今回は 気が付いてから慌てて動いて 
なんとか6/1からの受給者証で 今月中に
手元に届いたから 良かったものの

コロナ騒動では 福祉事業所も閉鎖をしたり 
あおりを受けて 倒産するような話も
いくつか聞こえてきています。

そうなった時 今のウチと同じように
次に 新しく利用できる事業所を
早急に探すことになりますよね。

そういうことになった時に

新しい受給者証がないガーン
という人が いたら大変なことになるわ。


1年間 聞き取り調査を延期できるから大丈夫!
なんて言って 利用者を安心させるようなこと

言っても いつ何時 必要になるか
分からないものなのに 全然大丈夫じゃないよね💢

急な閉所や倒産で 困ったからって役所に
相談しても すぐに対応はしてもらえないじゃん。

調査の日程調整からはじめて…なんて
のんびりしたこと やってられない人が
でてくるかもしれない…。

1年 調査を延期できるって 現実的には
役所以外 誰が喜ぶのかしら?ムキー

役所が調査を 後回しにさせようと
誘導しておきながら  こちらがお尻を叩いたら

数日で やれてしまった現実を見ると

障害者が
雑に扱われてるみたいで 
気分悪いわね

早く届いてよかった~と ホッとしたけど
それと同時に 複雑な気持ちになったわチーン


まぁ なんとか早めに届いたから 良しとしようニヤニヤ




 

宝石ブルーライン@はじめてみました宝石ブルー


障害児の育児に関するエピソードや

なかなか聞けない学校の裏側


お話ししてみたいと思っていた方

どうぞ気楽に ご登録くださいね。


友だち追加


最近は 福祉サービスの関係者の方からも

メッセージを いただき


とっても嬉しく思っています❤


LINE@に ご登録いただいたら

一言メッセージかスタンプ

いただけると 嬉しいです



たくさんの方との 

ご縁を 楽しみにしています。