こんにちは
chamama(のりこ)です。
今日は朝から 台所に立って毎日のごはんの
下ごしらえの 仕込み作業を…。
色々 頑張ったわ
。

私は元々 一度に材料をドカン!と買って
下味をつけたり 調理してからパッキングして
冷凍したりする スタイルだったので
前から買い物の回数は 多くなかったけどね。
stay homeとは言っても 買い物は行くよね。
うちの地域は お野菜の値段が高騰していて
それが続いている状態です。
1ヶ月前が これね
。

chamaは 漬物が好きで 夕食に食べたがるので
今まで ごっそり浅漬けなど作ってました。
でもねぇ〜あの
お値段でしょ〜
。


作るより買うようにしたんです。
当然だけど 買うと量は少ないから
すぐ2〜3日で 食べ終わってしまうし
食卓から漬物が消える日が…😂
あれ(漬物)ないね〜
そうだね〜ないね〜
chamaが怒ることはないので
残念そうな顔をして ごはんを食べています。
一緒に買い物に行っても 店がガラガラなのを
ちゃんと見ているし
家の冷蔵庫の中にも 作ってあった場所に
置いてある様子がないのも 分かっているから
ないのは納得してるのよね。
漬物ぐらい たらふく食べさせてやりたいわ

昨日は仕込み用の お肉を買いに
業務スーパーに行って
ついでに これを買ってきました。
仕方ないので あっさり(マイルド)キムチ…
まぁ…ないよりは いいか

しかし 野菜…まだ成城石井のお値段が続いて
行って見ちゃうと ため息でるわね
白菜は 大きく変わってないけど
長ネギは 値上がりしてるじゃないの

すさまじい 業務スーパーよね。
まだしばらく 漬物作りは おあずけですな
。

しっかり おやつ用のさつまいもは
いつものお値段で買ったから それでよし

明日のおやつは スイートポテトでもするかな
。

あるもので楽しみながら stay homeだわね
。
