こんにちは
chamama(のりこ)ですニコニコ

寒暖差はありますが クリスマスが近くなって
どんどん寒くなってきましたね。

chamaは元気になってきたので
この1週間も順調に 通ってました。

新しい作業所に だいぶ慣れてきて
いろんなことが少しずつ 分かって
スピードアップしてきているようです。

私は すごい睡魔が続いて…😪



もう前の作業所に 行くことはないけど
まだ正式な 退所については言っていません。

でも 

↑この後から ますますchamaがイヤがるし

前の作業所には 毎週 金曜に
電話することを考えただけで 憂鬱だから

行かれるようになったら 連絡します

そう先月 伝えたんです。

ロッカーの荷物の受け渡しは
もうちょっと 落ち着いてから考えるわ…。

これで毎週 電話する必要なくなって
仕事できない主任支援員と話しないで済むニヤリ

毎回イライラして 血管キレそうだったからね。

話の通じない人と話するのって
恐ろしいストレスだから グッタリするわチーン

今月から かなりストレスが減ったのよね。

chamaも 前の作業所を忘れてきてるのか
だいぶ笑顔が 戻ってきてるし…。


新しい作業所の施設長さんからは 先月も

お母さんは ちょっと大変だろうけど
週5で行っていた状態から うちに来たわけじゃないから

プチニートのところから いきなり週5にすると
いくら好きな場所でも ストレスになるし

彼も 高等部から作業所に行った時より
新しい環境に対する適応力が 落ちただろうから

ムリしないように 少しずつ慣らしていこう!

とは聞いていたけど それでもねぇ…ニヒヒ

夏から 平日に動ける日が減ったから
私は私で けっこうなストレスなのよね。

12月に入ってからは 月火木と行けてるし
イルミネーションを見に行ったりして

週4で 行ける日も出てきたり 最後の週は
ショートから作業所に行く日が でてくる予定。

仕事納めとショートが 重なっているけど
ちょうど冬休みに入る直前だし

今月の最後は 週4で頑張ってもらうことに…ニヤニヤ

冬休みで少し休憩を挟んで 1月からは週4にして
温かくなる前には 週5で通えるようになってれば

4月から新しい子が入ってきて
にぎやかになっても もう大丈夫だろ?

※新しい作業所は オープンして1年なので
今は利用者さんが まだ少ないけど 4月から増えるらしい

確かに 高校3年の時より今は 慎重になってる…。

来月から週4日 行ってくれるって
ワタシ的には かなり嬉しいわぁ〜😂

来月からの具体的な話をしたから 
私の見通しも もてるようになったのよね。

そんなこともあってか 
今月の前半は忙しく動いたせいなのか

先週は 電池切れのように眠くて 眠くて…。


chamaが いない時に行っておかなきゃ!と
頑張って買い物に行っても 頭がまわらず

買い忘れが多くて 帰って座っててもボーッ…。

なるべく夜も早く寝て 7時間ぐらいは
睡眠とれていたのに それでも眠くて…😪。

ストレスが減り 
平穏な日常が戻りつつあるから気が抜けたのかしら?

だいぶ眠気が マシになってきたな。


この週末は 以前 見学に行って
一度 体験利用をする お約束をしていたのに

台風やら職員さんのインフルエンザなどで 
延期になっていた 日中一時に行ったり

ガイヘルさんと お買い物に出かけたり

chamaは 余暇を楽しんできたのでゴキゲンルンルン

今年の最後の1週間 頑張れるんだってウシシ

私も冬休みに入るまで あと1週間 忙しいわニヤニヤ


宝石ブルーライン@はじめてみました宝石ブルー


LINE@に ご登録いただいた方には

つっこんだ質問にも お答えしてます!


聞いてみたいことが ある方は

 『こっそり質問』一言と 

メッセージくださいね。


友だち追加


chamamaさんと 

お話ししてみたいと思っていた方


どうぞ気楽に ご登録くださいね❤️。



たくさんの方との ご縁を 楽しみにしています。