こんにちは
chamama(のりこ)ですニコニコ


あっという間に9月が終わり 
気がつけば秋になっている感じ。

時間が過ぎるのが
早く感じるのは歳のせいかしら?

この週末は 都内にお出かけ。

↑こちらに 参加してきました。


会場は北青山のビルの中で 表参道まで行って
そこから 数分歩くだけ。

雨が降らなくて助かりましたニヤニヤ

行きは 表参道まで直通の電車があったので
車内で ちょっと腹ごしらえ。

ロマンスカーええわウシシ


隣に座って撮っているから
chamaのドアップだね滝汗

お稲荷さんをパクリと食べてます。

わざわざボロボロのグチャグチャにしなくても
キレイに食べられるんですOK


初めての場所でしたが  雰囲気は 
すでに分かっているので chamaはニコニコウシシ

今回のテーマは『コート』

chamaは今まで着たことがないけど
ホントは 着てみたかったんだって。

今でこそ ヨダレはないけど 
高等部に入る頃までは ヨダレが出ていたし

トイレのこともあるからねぇ…。

コートって ハードル高くて 着たことないのよね滝汗

ワールドさんで扱っている コートを何枚か着せてもらったら 
かなり嬉しかったようで chamaニンマリニヤリ

はっ…びっくり
試着させてもらった瞬間を 撮り忘れてしまったわ。


※写真はfacebookより お借りしました。

こういう感じも いいね〜ラブ

今回のチームでは 左側に麻痺のある人もいて

杖なしで歩行ができる ところは同じでも 
chamaとは違う悩みが あるので

これからリデザインが 楽しくなりそうラブラブ

今回は 困りごとを理解してもらうために
お話をする時に

〇〇が できないから ●●のものはダメだけど
だからと言って◆◆◆は イヤなんでしょ?

うんうん 

という感じで チームのメンバーに

自分ができないことを聞かれても
堂々として(具体的に伝えても)
イヤなことも きちんと意思表示していましたグッ

ちゃんと参加しているのよね〜。

できないことがあっても
それも自分らしさだと 分かってるおねがい

みんなからの質問や話を聞きながら 

ギャハハゲラゲラゲラゲラゲラゲラと 
すんごい楽しそうに笑ってる chamaを見てたら

こんな笑顔を見るのは 
お盆以来かなぁ…なんて考えてしまったね。

chamaが 彼らしく笑える場所に

行かせてあげたいと 改めて考えたわ。


それともう一つ。
chamaお気に入りの 『勝手に腰パン』

前のは普通のベージュのチノパンだったので 

新しく赤茶色の 勝手に腰パンをゲットグラサン



ゴキゲンでいると 気持ちいいキラキラ

やっぱり「服」って『福』だよね!
という話を聞いて

chamaも ウンウンと うなずいてましたほっこり


余暇を楽しむにも 好きな服で出かけると
ウキウキして 楽しいもんね〜。

今年の冬は 新しいアイテムが仲間に加わるかな?

また この続きは 来月になるので 
行ってきたら また お話ししますねウインク



 

宝石ブルーライン@はじめてみました宝石ブルー


LINE@にご登録いただいた方には

使える!簡単スタイの作り方

お伝えしまーす!


ご希望の方は 『スタイ』一言と 

メッセージくださいね。


友だち追加


パンツやオールインワンに関する

お問い合わせは もちろんのこと


最近は 障害児ママだけでなく

福祉サービスの関係者の方からの

コメントやメッセージが増えているので


とっても嬉しく思っています❤


chamamaさんと お話ししてみたいと思っていた方

どうぞ気楽にご登録くださいね。




たくさんの方との ご縁を 楽しみにしています。