こんにちは
chamama(のりこ)です
。

暖かくなってきたのは嬉しいけど 鼻がツライです。
毎年chamaも 花粉シーズンは日中 水っ鼻が多くても 夜は大丈夫だったのに
今年は 夜中に鼻が詰まって起きることも出てきました。
アロマディフューザーをつけると 少ししたら鼻が通って 眠れるみたい。
連絡帳によると chama今週は
あまり表情の良くない日も あったんだとか…。
散々アピールしてきても 気持ち全然伝わらないから 疲れてきてるし
楽しくもないのに笑うのは ムリがあるよね。
でも家では よく笑っていて 別に凹んでいるわけではないの。
まぁ chamaが正直な証拠ね
朝起きてから オールインワンとスウェットの
どちらを着るか聞いてみると
迷わずコレっと
スウェットを選んで

イェーィ
って ゴキゲンなんです。

オールインワンを選ぶ時は ダラダラしたいから紙パンツで いいという時。
調子が悪かったり 疲れている時は 頑張ってトイレに通いたくないみたい。
スウェットを選ぶという時は
気力・体力とも 十分あって元気な時
……っていうことは
凹んでいるどころか 余裕があるということなの
。

自分のコンディションから どうしたいか
判断できるようになって 素晴らしいわ

その証拠に?
ウヒャヒャヒャヒャ……





と笑いながら 下半身に何も穿かないで笑ってきたり
。

えーーっオシッコ漏れた?
焦って聞いてみると 違っててねぇ
。

洗濯機を見に行くと パンツとスウェットが入ってた。
男子のお時間が 終わったらしいな
男子のお時間とは お年頃の男子の下半身事情で
プライベートタイムのことです。
わたくし それを男子のお時間と 言ってますの。
身体が疲れていると 男子のお時間どころではなくて
心が疲れていると そんな気分にはならないからね。
健康な男子ということですな
分かりやすいオトコだわ
この数ヶ月 生活介護ではchamaなりに
自分の思いを伝えようとしてきたのだから
いる場所で 自分の気持ちを切り替えられている
chamaは 大丈夫だと思っています。
4月からは どうなるんでしょうね

私は様子を見ながら 見守っていこうと思ってます
。

学生の方は 春休みに入りますね。
楽しい春休みを お過ごしくださいね
