こんにちは。
chamama(のりこ)ですニコニコ

天気予報では 土曜日の夜に少し雪がチラつく可能性があると 言っていましたが

起きてみると そんな様子もなく ホッとしました。

1月最初の連休ですね。

chamaは お疲れの様子だったので お休みでよかった。

私は調子が悪くなりましたえーん

…と言っても 寝込むようなことでは ないんですけどね。

冬休みが終わり やっと日中は羽が伸ばせるはずが

右足の脛の 冬休み中から 絆創膏を貼っていた部分が 
火曜日の午後から テープかぶれてしてきたと思ったら 
患部が あっという間に化膿してきたゲロー

夜には蕁麻疹のように だんだんと広がってきて
水曜日の朝には肩の方にも ポツポツできくるしゲッソリ

強烈な痒みがあり プツプツの範囲も広がってきたので
これは皮膚科に受診したほうがいいと思い 調べてみると

うちの周りでは 水・木で受診可能な皮膚科がないガーン


ガマンしている間に  腕やお腹までポツポツできてきて
あちこちが痒くて じっとしていられない。

常にどこかを ボリボリと掻いている状態になってしまったえーんえーん

こういうことは初めてで アタフタしちゃって…。


一番早い皮膚科の外来が 金曜日の午後からで 
受付開始と診察時間が chamaの帰宅時間と重なるので

予約外で待つことを考えると 時間が読めないため
休ませて一緒に連れて行きましたDASH!


優しい女医さんで 以前chamaも 何度か診てもらっています。

これはアレルギーを起こしているわね。
塗り薬だけでは追いつかないから 内服薬も出します。

お母さん すごいガマンしてきたねぇ。
この2~3日 大変だったでしょう。

と言って お薬を出してくれました笑い泣き笑い泣き


木曜日の夜は 痒みがひどく ほとんど眠れなかったので 

やっと痒みが少しずつ 治まってきたから
お薬もらってきて よかった滝汗


去年は年末から すごい風邪引きで 私は3月頃まで咳喘息になり

一昨年は chamaが退院してきたばかりで ドキドキしていて

3年前は クリスマスから耳の下が腫れてきたchamaが
年明けスグに 今回 診てもらった女医さんに 粉瘤を切開してもらった。

4年前は元旦早々 いきなりchamaが40度の熱で インフルエンザ
その後は私も見事にうつり 親子で寝こんでた…。

もうね 毎年 冬休みはドキドキなんです

それが 冬休みは体調を崩すことなく乗り切れて ホッとしたところだったのに…。



この数年 落ち着いた冬を過ごしたことがありません。
 
うちの場合
12月から1月は ホント要注意だわ

今年こそは穏やかに 冬を過ごせるように願っていたのになぁ。

風邪と花粉以外で私は ほとんど病院にかかることはないので
今回は本当に ビックリしました。

寝こまかったものの また年明け早々に 病院のお世話になってしまった…がっかり

その後の様子を見せるため また休み明けに受診してきます。

chamaの世話を 代わってくれる人もいないから
私が元気でいないとねぇ。


来年の冬こそは 何事もなく元気に過ごしたいですぐすん

インフルエンザの人も 増えてきました。

皆さんも 体調には気をつけて お過ごしくださいねニヤニヤ


*……*……*……*……*……*……*……*……


ライン@はじめてみましたニヤニヤ

パンツやオールインワンに関する お問い合わせは もちろんのこと

chamamaさんと お話ししてみたいと思っていた方

どうぞ気楽に ご登録ください。

友だち追加

お悩み相談は 受け付けておりませんが

ブログでは お話ししにくかったり 個人的な内容で 言いにくいことなど

ライン@でしたら 周りを気にせず お話できます。

たくさんの方との ご縁を 楽しみにしています。