こんにちは
chamama(のりこ)です
。

今年も残りわずか 平成最後の大晦日ですね。
chamaの卒業で ある程度は色んなことが
大きく変わることは 覚悟していたつもりですが
今年は予想以上に 慌ただしい一年でした
。

まったりする時間が全然ないくらい いつもドタバタしていたけど
変化を楽しめた1年でも ありました。
予想もしてなかった おじいさんの事件を含め
すべてが 良い方向に進んでいったなぁ…。
特に人間関係が変わったな
これはスゴい変化❗
去年の今頃 なんだか
と 心に引っかかることがあったのに


気のせいだと考えて 流していたら
思わぬ形で 
の意味を発見してしまい


卒業させてもらった人が 何人かいました。
違和感は無視しても どこかで必ず耐えきれなくなる
同じような言葉を使っていても 使う場面が違い
内容の意味合いや 前提が違うことに気がつき
まるで方向性が違うと 分かってしまった
。

何が悪いわけでもなく 私とは感覚が違うのだと思うので
ガマンするのも辛いし ムリしたくなかったから…仕方ないな。
離れたこともあれば 新しいご縁も舞い込み
想像してなかった自分の想いに 気づくことにも なりました
。

めまぐるしく変わっていたようけど どこか自然に変わっていった感じで
流れに身をまかせていた 感じでもあるんです。
前の年は 意識して動いているところが あったのが
今年は 意識して自分から動いたというよりは
流れに任せて 力を入れずに動いていたという感じです。
これがまた とっても心地よかった
。

不思議な感覚
それから ずっと父とは仲が悪く 絶縁状態だったのが
向こうが必要以上に こちらに入り込んでくることはなくなり
私とchamaのペースを崩さずに動きながら 付き合えるようになったこと。
これも大きく変わった 人間関係の1つ。
私にとって 不要になったものは無くなり
必要なものは しっかり残りました
。

やりたいと思うことがあっても 昔の私なら
先に諦めていたかもしれない。
何かが重なる時は いつも自分の気持ちを飲み込んでいたから
父のことを最優先にして 自分のやりたいことは後回しにしたかもなぁ。
小さい頃から 家族の犠牲になってきたと思うことがあって
なかなか自分の本音を出せなかったけど 今は違う。
今年は何よりも 自分を最優先してきたな。
少し迷うことがあっても 自分の直感を信じ
考えすぎずに やりたいことをやってこられた
。

少しの罪悪感も持たずに やりたいことをやり尽くすというのは
昔の私には 絶対に出来なかったこと。
自分の気持ちに ウソつかないで 良かった~
離れた人からも たくさんのことを教わりました。
chamaにも 教えられることが 多かった~
。

卒業した人も 出会ってくれた人も
全ての人に 感謝です

皆さま ありがとうございました
今年も たくさんの方に助けていただき
お世話になりました。
来年も 色んなことを楽しみながら
私らしく進んでいきたいと思います。
冬らしい寒さとなり 寒波がきていますが
皆様 良いお年をお迎えくださいね。













