こんにちは
chamamaです
。

先月 学校に県のセンターから来て chamaを診てくれた先生(Dr.)が
身障者手帳の取得と装具について お手紙を書いてくださっていたので
chamaを よく知る小児科の先生のところに 行ってきました。
卒業式が済んでから 脳波検査に行くんですけどね。
その前に 手帳と装具の件を お話したかったので
。

先生お手紙を見たら ため息ついて
やっぱ装具 作る?

って言って 渋い顔して頭かいてました
。


先生が なんで渋い顔なのかは分かってたけどね
。








※ここでもchamaのサイズ問題が 先生を悩ませました。











申請の際に必要な計測は PTさんが やってくれるって

学校からリハビリ先のPTさんにも 連絡いってたから
chamaの装具の話を聞いてたみたいだし…


あー靴どうするんだよ
30センチの装具かぁ



アイツ何もかもデカイよね

先生も今まで サイズが30センチで装具が必要な子を見てないらしく
困ってるのが 十分に伝わってきましたよ
スミマセン

来月の検査の時に 書類を受け取れるように お願いしてきましたけどね

最近は 走ったりできるようになったから だいぶ足が上がることもあるみたいだけど
相変わらず靴底の減りは 激しいからなぁ…。
前に比べたら まだいい方だけど
1ヶ月で かなり減ってるわね。
膝が上がらなくて 摺り足だから消耗が激しいわなぁ。
こんな状態で歩いていても 彼は その身体と長く付き合っていくんだから
chamaのために 装具を作れるなら 使わせてあげたいです
。

しかし恵まれてるなぁ

今の学校に変わっていなければ
校内にPT・OTの先生いないから
必要な先生に 繋げてもらうことなかったわ

それから不思議なご縁だけど
chamaのことを診てもらえるように お願いしてくれた 学校のPTの先生
以前は 市の職員さんで chamaが保育園の時にも 見ていただいたことがあって
時は流れ PTさんは 県の職員さんになっていて
他校から昨年 赴任されて 再会していたの
。

これも巡り合わせだね。
嬉しいのと同時に 感謝です

ブロック解除すると
離れたいと思っていた人と離れることになったり
必要な ご縁も情報も やってきます❗
人間関係が変わってきますよ。
春に向けて 気持ち良く 新しいスタートがきれるよう
ブロック解除で お手伝いします。
お問い合わせくださいね
。

潜在意識のブロック解除セッション