こんにちは
chamamaですニコニコ


9月に存在を知ってから いつかどこかで お会いしたいと思っていた方がいました。

スピカ堂の たきざわさんラブラブ

ついに お会いしてきました~デレデレ


スピカ堂さんの扱う商品の中に 下着系はなかったのですが
オーダー可能かを ご相談したところ 

chamaのパンツ(男子も喜ぶ介護パンツ)を 快く引き受けてくださり

今は彼にとっても 大切な人になっていますほっこり


急がないですが他にも いくつか作っていただきたいものがあったので
お会いして お話できる機会を楽しみにしていたんですハート②


中学以降になると chamaが学校で必要なものを探す度に そのまま市販品を使えないため

ひと手間加えて 改良することが多くなっていて
だんだん面倒になってきてたのあせる

ただ忙しいというだけでなく

私は すごい近眼なんですが 
最近は年に逆らえず 老眼が入ってきたこともあり
縫い物が楽しめなくなっていたので

作っていただける人がいるのは 本当ありがたいニヤニヤ

しかも 使いやすいだけでなく カッコいいオシャレなものを作っていただける❗

私にとっては 
運命の出逢い⁉
と思うほどの 嬉しさでしたラブ


介護グッズのほとんどが
70代以上の昭和体型の人が対象ものだから 平成生まれのchamaには  合わないし…。

どんなところが若者に合わないか もう少し欲しい機能と実用性など
使う場面や どこが市販品では使いにくいかなど

楽しくてコーフンしちゃって ついついたくさん話してしまいましたニヤニヤ


私は諦めが悪くて 自分でできそうなことはチャレンジしたり 教材を作って提供したりしてきたけど

縫い物が苦手な お母さんや 
どう工夫するかを考える余裕のない お母さんは

諦めて あるもので済ませている人も いると思います。

それがねぇ~障害があっても使いやすいものを 一緒に考えながら 作っていただける人がいるなんて

私もchamaも 幸せだなぁ笑い泣き笑い泣き

ちょっとしたことだけど 使える物が増えたら
子供の可能性が広がったり 生活が楽しくなるもんねキラキラ

さらに楽しみが増えて ワクワクしちゃいます。


心を軽くして 一緒にウキウキしてくるような子育てしませんか?



潜在意識のブロック解除