順天堂大学病院@お茶の水 | chamaのヨガのブログ★ちゃまぐ

順天堂大学病院@お茶の水

IT化っつーかオートメーション化が進んで、以前より随分、薬を待ったりの時間が短くなった。
68d11829.jpg

「指紋認証で、ピっ」と入って、「サクっ」と練習できるようなヨガスタジオも、東京にはいいのかな?とも最近考える。まーダラダラいたい人は、いれるスペースもほしいけどね。

どっちも、幾らかかるか、考えたくもないけど(^_^;)