招待コードを使ってくださった方、
有難うございます![]()
先日母と一緒にケーキを食べました。
嫁のお父さん(セブンイレブンの鬼)が
セブンイレブンの予約ケーキを
用意してくれました![]()
2〜3人前でしたが、なかなか高い…
チョコレートの光沢も
いつもと異なるような。
味ももちろん美味しかったです![]()
子供のために用意してくれた
お父さんに感謝です![]()
キンプリファンの方なら
すぐに反応してくれるかもしれません。
美味しいケーキ➕当選品も
狙っています![]()
3000人に入ることを
願っています〜
2回目のスラムダンクを
見に行ってきました〜
同じ映画にお金を出して
わざわざ見に行く?
たまに同じ映画を見てきた話も
聞きますが私は行ったことが
ありませんでした。
そんな私が
生まれて初めて
同じ映画を
見に行ってきました〜![]()
テレビでやるのを待つのが
普通かなと思いますが
どうしても映画館で
再度見たかったので〜
同じ映画を見てどう感じるか?
予習・復習では
ありませんがこれも
いい経験かなと思いました。

この時のブログで触れましたが
イオンを買って良かったです![]()
この時からイオンシネマでは
最前列で寝転びながら
快適に映画を見れています![]()
追加料金もなしで
イオン優待のおかげで
たった1000円で見ることが
できるのが嬉しい![]()
会社の先輩と話をしていると、
「○○君も2回目見に行くて言ってたわ」と
言われました。
身近に仲間発見 笑
○○君もバスケットをしていて、
私より漫画オタクです。
「そんなにスラムダンクいいん?
一回見に行ってみようかな〜」と
別れ際に言われました。
【ネタバレ注意】
まだ内容を知らない方、
知りたくない方はそっと
閉じてくださいね。
今回の映画の良さ・
ヒットの要因は
●ファン待望の
湘北VS山王戦を描いたこと
➡コミックは最後まで描かれていたが、
テレビアニメは全国編の前で終了
●ストーリーの概要を
直前まで公開しなかったこと
➡これもワクワク・期待感しか
ありませんでした。
結果的にも戦略勝ちかな〜
書き出すといろいろ挙げることに
なりますが、主役の桜木花道ではなく、
あえて脇役の宮城リョータに
スポットをあて、
他のメンバーの過去にも触れながら
王者である山王戦を描けたのが
良かったと思います。
2回目なので当然内容は
わかっているのですが、
試合ラスト1分からはまたまた号泣![]()
主題歌・音楽もココ、という
絶妙なタイミングで
流れておりマッチしていました〜
昔の漫画では
バスケットボールを題材にするのは
タブーだったらしいです。
バスケット漫画は
売れない・流行らないから
書くのは駄目というような
記事を昔に読んだ記憶が
あります。
そんな中、
スラムダンクは大ヒット作に。
バスケット漫画の中で
人生に対しても
沢山の名言があります。
ファンは当然として
スラムダンクや
バスケットを知らない方も
楽しめる作品です。
『○○は○○○だけ』
原作を見ていた方は、
聞こえない声が
しっかりと響いていたと思います![]()








