皆さんこんにちは


昨日、こちらのブログでジュニア算数オリンピックに申し込んだことを書きましたが、

トライアル大会と決勝大会共に四谷大塚の組分けテストとダダかぶりであることが判明しました😱



そこで、今夜塾に確認しようと思い、早速☎️してみました。


すると、本日はことごとく担当の先生方が不在…


また明日、出直しますショボーン


Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット






-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


昨日、早稲アカの春期講習最終日でした。


すると、スプラくんにだけ?1枚の紙を渡されたそうです。




それは、算数オリンピックの案内とのこと。


塾から帰ってくるなり、

「算数オリンピック、出てみたい!!」

との一声。



おおっ!


なんか戦いたくなったようです。


早速、先程ジュニア算数オリンピックの申込をしてみました。



これから約2ヶ月後に戦いがあります。


算数オリンピックである程度の勝負ができるように、この2ヶ月間頑張ってほしいと思います鉛筆炎筋肉


過去問題集を買って、頑張れスプラくん!





LpLpヘアカラートリートメント



-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


車の中でなんとなくTV📺を観ていたら、オモシロイ番組にぶち当たった。


Eテレ、ナイツ・松丸のさくっとスタディー



子どもたちも楽しく勉強できそう!

こんな学校の授業があったら、よかったのになぁ〜

POLA リンクルショット メディカル セラム N





-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


昨日行われた四谷大塚カリキュラムテストの得点が発表されましたね。


皆さまはご覧になりましたでしょうかっ?


今回のスプラくんの手応えは、


算数と社会はできた。


理科はいつもと同じ感じ。


国語は惨敗…


とのこと。



果たして、結果は如何に?!





【得点結果】
算数: >65
国語: >70
理科: >35
社会: >40
4科目: >215

でした。


算数は、大問1で2ミス…ガーン
(スプラくん、ブチギレムキームキームキー

理科はボチボチ。

社会は及第点!⭕️

国語もまあまあといった印象…


とにかく今回は算数がキモ。
対策した犬問題はできていたが、食塩水の大問が2問。大問4は難しいですね。
(四谷大塚の応用問題集に載っているのかも…)


それと、小数の割り算。
未だに筆算がナナメに…
これは訓練しかない…鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆


今回の6〜9回の組分けテストは、例年算数の平均点が低くなるようなので、しっかり対策していきたいと思います。


GWに頑張らねば筋肉炎鉛筆



-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


明日は四谷大塚のカリキュラムテストですね。


皆さん、それぞれ準備をされていることでしょう。

楽天モバイル


ですが、休日等の関係から塾のスケジュールとテスト回がズレてしまっているので、宿題・復習・テスト対策に迷われている方も少なくないはずです。


しかしながら、スケジュールが合わないのは、皆同じ。


このような時に、親御さんのスケジュール管理や宿題の取捨選択等が大事になってくると思います。


なるべく、お子様にはストレスをかけることなく、勉強を進められるようにできるとよいでしょう。


ちなみにスプラくんは、本日授業なので、帰宅後に理社の確認。明日の午前中に直前の問題演習といった形になると思います鉛筆炎筋肉









-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


先日の四谷大塚新小5組分けテスト。


受験者数が10,000人を超えていました!びっくり


これは例年と同じくらいの人数なのでしょうか??

素肌つるつるセット

以前から気になっていたのですが、各塾の在籍数って何人くらいいるのでしょうね??


現時点で、四谷大塚と早稲アカ他YTNET提携校で10,000人強。


SAPIXは?

日能研は??


参考にしたいので、四谷提携塾以外の皆さんからのコメント📝お待ちしております。










-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


昨日、四谷大塚組分けテストの最終結果が発表されました。


皆さまは確認されましたでしょうか?


早速、発表します。



【偏差値】
算数: >65
国語: >60
理科: >60
社会: >60
4科目: >65

という結果でした。


組分けはS2

2回連続のS1落ち…

無添加アクネケア 薬用ニキビ1ヵ月集中セット

この結果を見たスプラくんは、この成績を取れたのはよかったし悪くないのだけど、納得がいかない・満足できないといった表情をしていたようです。


勉強の様子を見ていても、その気持ちはよ〜く分かります。


全然勉強してないわけではないし、算数の宿題もほぼ解けている。


今回算数では凡ミスがあったものの、ここのところ160点台で頭打ちの様相。


最近のカリテ・組分けテストについては、復習が追いつかず、直前の2日くらいで急仕上げな感じになってしまっている。


この伸び悩みは、単にスケジュールを組み立てて解決できるものであればいいのですが…


今回の結果をうけて、今夜は家族会議をして、テストからの逆算でスケジュールを組み立て直していきたいと思います。



スプラくん、お疲れさま照れ

今回も勉強頑張ったね鉛筆炎

悔しい気持ちはすごく分かるよおねがい

もう1段上を目指して、次のテストへ向けて1歩ずつ進んでいこ〜グー筋肉ランニング


ちなみに、次回の算数の範囲は毎年平均点が低くなる傾向があるようですよ!
皆さんこんにちは


皆さん、四谷大塚の組分けテスト、お疲れ様でした鉛筆アセアセ照れ


テストの手応えはいかがだったでしょうか??


早速、スプラくんの自己採点結果ですが…



【自己採点】
算数: >165
国語: >115
理科: >85
社会: >85
4科目: >455

だったようです。


スプラくん的にはイマイチだったようですが、スプラパパからしたら及第点ではないかと思います照れ


本人は、各科目あと1問ずつくらいあっていてほしかったようです。

スプラくんの今回の感想は…
・算数は1問凡ミス。
・国語は説明文が難しかった。
・理科と社会は9割取りたかった。

とのこと。


とりあえず、480点を今回の目標点にしていたようです。


なので、各教科ともあと1歩ショボーン


また今週からは、次回の組分けテストに向けて、計算や暗記を一歩ずつ進めていきたいと思います炎鉛筆



あとは、受験者数も増えているので、今回の点数でどれくらいの偏差値が出るのかも、気になるところですね。


米肌 14日間トライアル潤い体感セット

-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


(組分け終わりましたが、その前の状況からお送りしますニヤリ


昨日の暴風雨は強烈でしたが、きょうは一転、雲ひとつない快晴となり、陽気もだいぶ暖かくなってきましたね晴れ



そんな中、きょうは四谷大塚組分けテストが行われます鉛筆


皆さんの学習は、順調にできましたか?


小5のカリキュラムになって、学習量もだいぶ多くなり、学習時間の確保などなかなかうまくいっていない方も少なくないことでしょう。


スプラくんもなかなか勉強がうまくいかない1ヶ月でした。



理科と社会の暗記量が格段に増えました。


理科では計算問題も出てきます。


以前から理科は苦手と言っていましたが、今でもそれは変わらないようです。



昨夜も理科の計算問題が全滅で、意気消沈していました。



その問題を見たところ、算数の平均の問題が分かっていれば解ける問題だったので、今朝その解説をしたら、「なんだ、余裕じゃん!」の一言。



算数の問題でも、割合の問題で気になっている1問の説明をしたら、「スッキリした。」とのこと。



きょうの本番では直前対策の効果が出てくれることを祈り、試験終了を待ちたいと思います。



スプラくん、自分の力を信じて、組分けテストに全力で頑張ってきてねっ!鉛筆炎グー


-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


まつげ美容液【PHOEBE BEAUTY UPアイラッシュセラム】


月曜日に先日のカリキュラムテストの結果が発表されていましたね。



仕事が忙しくなってしまい、ブログが書けない今日この頃ですショボーン



中学受験の方々へ おすすめアイテム!



今回は偏差値のみのUPにします。



【偏差値】

算数: >50

国語: >45

理科: >35

社会: >50

4科目: >45


でした。



算数と社会はなんとか平均を超えました。

国語は平均まであと1歩…


それよりなにより、理科が30台…



理社の暗記がうまくいかないようですショボーン



昨日、今後の理社の勉強方法をスプラくんと話し合いました。



まずは、4年の時の勉強方法を振り返ることから。


予習シリーズの暗記⇒マスターノート⇒問題演習


でやっていたと。



5年になってもこの方法でとりあえずやってみるのがいいのだと思うのですが、各回の覚える量が4年次の倍以上になっているので、予シリの完全に終わらないうちにマスターノート以降をやってしまっているらしい…鉛筆



たしかに、授業日数も増え、自宅学習時間が確保しづらいのは十分に分かる。



だが、やはりテキスト内容を大まかにでも頭に入れておかないと、その後の問題演習で結局分からず、答えを埋めるだけの問題演習になってしまっている感じでした。



なので、初心にかえり、

まずは、暗記をしっかりやること(100%覚える必要はない。全体に目を通し、基本事項だけでも暗記する。)


それから問題演習をする。


❌だった問題を見直す。



やはりこれがベスト!


というかこれしかないだろう。



今回のカリテでも問題集の問題がそのまま出題されていることに気づいたスプラくんびっくり



やっぱりカリテ前までには問題集をひと通り解いておく必要があるというのが分かった様子。



Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット



ここのところ増えていたゲーム時間とYouTube。



昨日からは少し気持ちを切り替え、スイッチが入ってきたようで、いつも以上に勉強していたという鉛筆鉛筆鉛筆炎



3/14の組分けテスト。


あと10日ほど頑張って、いい結果が出るようにスプラパパ・ママは祈り、見守るお願いおねがい照れ


----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村