皆さんこんにちは。


きょうは四谷大塚組分けテスト{emoji:519.png.鉛筆}の日がやってまいりました{emoji:110.png.炎}



すでにスプラくんは会場に入り、そろそろテストが始まっている頃だと思います。



みんなが受験生の皆さんを応援しています。

自分の力を試験にぶつけてきてください💪🔥


にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村


皆さんもきょうに向けて、それぞれ目標を持って学習を進めてこられたことでしょう💦



それぞれのお子さまが自分の力を出せるように、親は祈るしかありません🙏



スプラくん、ガンバレ{emoji:519.png.鉛筆}{emoji:372.png.筋肉}{emoji:110.png.炎}

思う存分チカラ💪を出してきちゃってネ{emoji:005.png.おねがい}{emoji:007.png.照れ}{emoji:088.png.キラキラ}{emoji:298.png.花火}




中学への算数・最新号(投稿時点)



中学受験の参考書
算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは

きょうは千葉御三家である東邦大東邦の前期入試!


そろそろ、試験が終わる頃ですね。



みんなが受験生の皆さんを応援しています。

自分の力を試験にぶつけてきてください💪🔥


にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村








中学受験の参考書
算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは



質問箱への回答をしましたので、ご覧ください。


中学への算数 最新刊

二月の勝者最新刊14巻発売
ドラマは終わっちゃいました


私(スプラパパ)もしくはスプラくんへ質問してみたい方は、下記リンクより入っていただければ、ご回答します🤗

ご質問は匿名で可能です!

中学受験の勉強についてのご質問をいただくことになるのだと思いますが、それ以外のことでもOK🙆‍♂️です。


お気軽にご質問いただければと思います。


算数の参考書(比)
 
 
理科の参考書
 
 
 
国語の参考書
 

社会の参考書(歴史)

皆さんこんにちは



先週の埼玉受験に引き続き、きょうから千葉受験が始まりますね!




みんなが受験生の皆さんを応援しています。

自分の力を試験にぶつけてきてください💪🔥


にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村


まずは本日1/20。

毎年恒例、幕張メッセで行われる市川中入試

そして午後からは昭和秀英中の午後入試。

幕張メッセから昭和秀英までの民族大移動もおなじみです。


そして、明日1/21は東邦大東邦中入試


さらに、1/22は天王山

共学の全国トップである渋谷幕張中入試が行われます。



千葉入試は、2月受験の前受け受験とも言われますが、千葉の学校を第一志望の方も多いでしょう。


受験の目的は様々だと思いますが、目指すは合格💮だと思います。


今までやってきたことを試験に全てぶつけて、勝利を勝ち取ってください{emoji:519.png.鉛筆}🔥💪{emoji:088.png.キラキラ}



受験生の健闘をお祈りします🙏






中学受験の参考書
算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは


本日16時頃、日曜日に行われた四谷大塚の志望校判定テストの偏差値と志望校判定が発表されました。


皆さん、ご覧になりましたでしょうか??



志望校判定テストでは、偏差値の結果だけではなく、志望校判定も確認できますので、お忘れなく。



尚、成績結果シートは後日返却されると思いますので、もう少々待ちましょう。



早速、スプラくんの志望校判定テストの結果を発表します!


みんなが受験生の皆さんを応援しています。

自分の力を試験にぶつけてきてください💪🔥


にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村


【得点・偏差値結果】

算数: >130、>65

国語: >115、>65

理科: >70、>60

社会: >80、>65

4科目: >405、>65


でした。



そしてさらに、志望校判定はコチラ💁‍♂️


【志望校判定】

第一志望: A判定

第二志望: A判定

第三志望: B判定

第四志望: A判定

第五志望: A判定

第六志望: A判定


でした。




この結果をみたスプラくんは、

「ヨッシャーーーっ!!」

と雄叫び{emoji:110.png.炎}✊💪🙌🤩



年末から積み重ねてきた勉強の成果が、今回のテストで出てくれて本当にホッとしました😮‍💨



スプラくん本人も、雄叫びしたことにも表れていますが、相当嬉しかったのでしょう☺️



算数と4科目偏差値はほぼ70でしたが、目標まではあと一歩足らず…😓

次回以降のテストにお預けとなりました…🙄



また、第一志望校がA判定だったことも、スプラくんはご満悦🤗


さらに、志望校判定テストの結果は新小6の早稲アカのクラス分けの判断材料となるので、最上位クラス入りも確実となりました🤗


これについても、ひと安心☺️



これで、再来週の組分けテストに弾みがつきました🤩🔥💪



今回の間違えた問題などを解き直し、自分の穴を埋めていきましよう{emoji:116.png.グー}{emoji:088.png.キラキラ}{emoji:519.png.鉛筆}



スプラくん、よく頑張ったね🥺

さらに、組分けテストまで算数と社会を中心に対策を進めて、4科目偏差値70を目指していこーー✊


中学受験の参考書
算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは



質問箱への回答をしましたので、ご覧ください。


中学への算数 最新刊

二月の勝者最新刊14巻発売
ドラマは終わっちゃいました


私(スプラパパ)もしくはスプラくんへ質問してみたい方は、下記リンクより入っていただければ、ご回答します🤗

ご質問は匿名で可能です!

中学受験の勉強についてのご質問をいただくことになるのだと思いますが、それ以外のことでもOK🙆‍♂️です。


お気軽にご質問いただければと思います。


算数の参考書(比)
 
 
理科の参考書
 
 
 
国語の参考書
 

社会の参考書(歴史)

皆さんこんにちは



質問箱への回答をしましたので、ご覧ください。


中学への算数 最新刊

二月の勝者最新刊14巻発売
ドラマは終わっちゃいました


私(スプラパパ)もしくはスプラくんへ質問してみたい方は、下記リンクより入っていただければ、ご回答します🤗

ご質問は匿名で可能です!

中学受験の勉強についてのご質問をいただくことになるのだと思いますが、それ以外のことでもOK🙆‍♂️です。


お気軽にご質問いただければと思います。


算数の参考書(比)
 
 
理科の参考書
 
 
 
国語の参考書
 

社会の参考書(歴史)

皆さんこんにちは


昨日、日曜日に行われた四谷大塚志望校判定テストの得点が発表されました。


皆さんは既にご覧になっていることと思います。



結果発表後からTwitter民の中受沼ではうめき声やら悲鳴が多数聞こえてきていましたね爆笑

範囲が広いので、なかなか対策するのが難しかったと思います。


今回のスプラくんの手応えは、


算数はまあまあできた。

国語もまあまあできた。でも、漢字で間違えたかも…。

理科が今回も取れなかった。

社会は3/4くらいが歴史(明治時代まで)で、そのほかは地理だったけどそこそこ出来てるはず。


とのことだった。



果たして、得点や如何に!!!


みんなが受験生の皆さんを応援しています。

自分の力を試験にぶつけてきてください💪🔥


にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村


【得点結果】

算数: >130

国語: >115

理科: >70

社会: >80

4科目: >405


でした。



算数は、ほぼ9割おねがい

スプラくんも納得がいく点数の筈です。

しかし、本人に聞いてみると、1問は解けそうな問題だったようで、残念がっていました。



国語は、自己採点よりは下がってしまいましたが、8割弱。

及第点は取れたと思います。



理科は7割強。

毎回志望校判定テストの理科は同じくらいな点数のようで、もう一歩の点数となってしまっています。

弱点単元や間違えた問題の解き直しをして、基礎固めをしていきたいと思います。



そして、最後に社会。

こちらは歴史のボリュームが多かったのですが、カリキュラムテストでも成績が安定していることから見ても、記憶が定着してきているのかなぁと感じます。

とはいえ、年号暗記は日々やっているので、毎日の繰り返しでより安定させると同時に、年号だけではなくその歴史事象の内容もストーリーとして覚えていけると基礎が盤石になるので、今後のステップアップ課題としていきたいと思います。



偏差値は明日水曜日18時に発表予定ですので、仕事終わりにゆっくり見たいと思います。


中学受験の参考書
算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは


本日正午に、土曜日に行われた四谷大塚カリキュラムテストの結果が発表されました。



皆さん、志望校判定テストの結果に注目が集まっていると思いますが、カリテの結果もお忘れなくウインク


では、早速スプラくんの結果ですが、以下の通りでございます。


みんなが受験生の皆さんを応援しています。

自分の力を試験にぶつけてきてください💪🔥


にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村


【得点・偏差値】

算数: >40、>35

国語: >95、>60

理科: >30、>45

社会: >45、>55

4科目: >215、≒50


でした。




今回のカリテは科目毎の出来不出来の明暗が分かれてしまいました…😩



まずは算数から。

スプラくんの手応えにもありましたが、先生も今回の問題は難しかったということでした。ワタシも解いてみましたが、大問2〜4については⑴だけでも回答できていれば上々というような問題でした。

スプラくんもなんとか食らいついて正解を導こうとした計算の痕跡はありましたが、⭕️には至りませんでした…ショボーン


理科は、てこの問題がまだ対策が足りなかったようで、半分以上落としていました❌


社会については、9割取れてて問題なし照れ

組分けテストまでに年号暗記を重点的にやって、万全の対策をしていければと思います。



最後に国語

国語は今回手応えがよかったと言っていて、自己採点通りでしたが、まさかここまで偏差値がいいとは思いませんでした。なんと、順位が1ケタびっくりびっくりびっくり

うれしいのひと言ですが、国語は問題によって成績の波があるので、気を緩められませんね。

知識分野の再確認をして組分けテストに臨みたいと思います。


この結果を見たスプラくんは、リケジョじゃなくてブンダンになっちゃったグラサンと言ってましたが、組分けテストまで2週間。やってない問題集を再チェックして算数9割を目指して頑張ってこー{emoji:筋肉}{emoji:炎}{emoji:鉛筆}


中学受験の参考書
算数
国語

理科
社会

無事に会場到着{emoji:照れ}流れ星





スプラくん、今まで頑張ってきた勉強{emoji:鉛筆}の成果が少しでも出せるように、健闘を祈る{emoji:お願い}{emoji:お願い}{emoji:お願い}キラキラ流れ星{emoji:筋肉}グー{emoji:炎}{emoji:鉛筆}{emoji:おねがい}


みんなが受験生の皆さんを応援しています。

自分の力を試験にぶつけてきてください💪🔥


にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村



中学受験 赤本

【千葉入試】


【男子御三家】


【女子御三家】


【神奈川入試】
その他の難関校
イベントバナー