幸せのレシピ見てきました!

この前 ”ブラックダリア”を見て この男優さん”アーロンエッカート”

ドキドキ 幸せのレシピは かなり前から気になっていてさらに

アーロンさんが出演しているので早速、高島町の109へ!

すごく あったかい映画でした~アーロンさんはブッラクダリアの

役とは全然違い こんな彼いいな~~って思わせるような役でした!

劇中の オレンジカラーのクロックスシューズもかなりお似合い

でしたよドキドキキャサリンさんは 過去作品だと シカゴ、エントラップメント

マスクオブゾロ なので 強い女性!って役が大半だったんだけど

この作品は 違う彼女の一面が 垣間見れました♪ 実生活では

ダグラスさんと子供とで こんな生活なのかな~って・・・。

 ホロリ場面も かなりあって ほんとに素敵な映画でした♪

DVD発売されたら 買い決定です!ドキドキ


 やっぱり海だね~~

ここは西表島西部の船で渡る 舟浮 にある”イダの浜”

びっくりするほどの透明度! どれくらいの透明度かと

いうと シュノーケルつけなくて 水面を上から見てクマノミ

発見できるくらい! 珊瑚とイソギンチャクの間にクマノミ

親子発見! 友達が写真を撮ろうとすると ママニモが

子供を必死で守るべく攻撃!本当に映画の ニモでした♪

 石垣島、西表島でいろんな海に行くたびに溜息ばかり

( ´ー`)フゥー... 星の砂浜(砂のほとんどが星の形)

バラス島(サンゴで出来た真っ白な島) どの海もほんと

仕事、主婦業で疲れてた私を 癒してくれました・・・黄色い花




 
 すごい根!!!

サキシマスオウノキの根!400年ものってガイドさんが言ってました

西表島の下部を流れる 仲間川 その下流にあるのがこの

サキシマシオウノキ あまりの大きさに感動でした!

川の両側は ず~~~~~っとマングローブ続き・・・

その大半の種は オヒルギ、メヒルギ、ヤエヤマヒルギから

なってるそうです。毎年 夏休みに石垣島へ行って そこから

また島へ渡っているんですが、今年は西表島に2泊してきました!

以前に渡った 小浜島、竹富島はやっぱり 海~~ うお座

って感じだったけど この島はやっぱり東洋のガラパゴス

島の8割は 森林で未開発の地でした!本当に徹底されてて

ホテルでも使って良い洗剤、シャンプー、リンスはホテル側から

指定されてました。そんなところでも 温泉があって

日本最南端の温泉と称してあって もちろん友達と

ゆっく~~~~りと旅の疲れを癒させてもらいました。

 イリオモテヤマネコには会えなかったけどかなり充実した

西表島tripでした♪♪

 P.S.ただ友達も私も やっぱり山より海派だな。。。と再確認




  ついのコストコの会員に!

年会費¥4200!高いけど リッチ&外国気分を味わえるなら~

そこで やっぱり洗剤を購入! やっぱりデカイ!

でも香りはやっぱり すてき~~~~~ドキドキ

 幸せ気分だね~ちょっとでも洗濯好きになれるように!

しっかしこの量!いつまでもつんだろう!!

今回の お買い上げ金額は約¥10,000だった!

義姉&旦那さんと3人で行ったんだけど 義姉もやっぱり

¥10,000コース! この買い物の後、BBQ!

がっつり お肉食べて コストコで買った チキンも

焼いて、すごく良い一日でした♪♪♪


 ちょっと分かりにくい写真だな・・・

でもこれは金沢の海の公園の花火大会の花火打ち上げ花火

松の木がかかっちゃって 見えにくい・・・実家から友達と

チャリで20分くらいの海の公園で花火を鑑賞!

車はすっごい渋滞だからいつもチャリ使用!途中で

お茶、焼きそば、焼き鳥買って じっく~~~~り

座って 食べて飲んで 花火を堪能しちゃいました♪

花火なんて混むし、面倒・・・って思うけど やっぱり目の前で

ど~~~~~~~~んって感覚を味わっちゃうと やっぱり

来て良かった!また来年もって思っちゃう♪♪


 見てきました映画

感想は う・・・・・・・・ん。男子は好きそう・・・。

最初のほうは PCに詳しい人を徴集したり 女の子が

きっかけを発見したり ちょっと面白そう!って感じだった

けど、トランスフォーマー達が出てきてからは 本当に

昔の超合金ロボット!って感じで かなりイマイチだったな・・・

きっと ガンダムとかで ワーワー言ってる男子たちは

やっぱり こういうの好きなんだろうな~って・・・。

 ま、でも、トランフォームっぷりはやっぱり 特撮すごかったです!

 
 やっと完成!(4時間くらいだけど・・・)

実家にミシンを借りに行って のれんを縫ってきました!

生地は8月末の 大桟橋でのハワイフェスタで購入したもの!

これ1枚飾っただけで hawaii感がぐっとUPしたね~

生地がまだまだ余ってるので 何か他にも縫ってみようと!

で、考えたのがトイレ改造計画!今週末にまた実家でミシン

借りて 何かをハンドメイドして来るぞ!

     ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆


 
 コストコに義お姉ちゃんが会員になり

何かいるものは?って聞いてくれたので なんだか悪いと思いながらも

いろいろ頼んじゃいました!その中でも一番重かったのが この

メジャーどころの downyの柔軟剤 この香りに慣れちゃうと

国産の柔軟剤じゃ、物足りなくなっちゃう・・・汗

 しっかしコストコはなんでもビックサイズ!この柔軟剤だって

1gal(3.83L) 150回分って・・・毎日洗濯しても半年は

もつのか・・・。この柔軟剤で洗った シーツやタオルケットに

包まれて 寝るのは ほんと癒しです・・・・ (*^▽^*)


 超かわいくないですか???

相方の足なので ちょっとムサイのは気にしないで下さい!

よく見かける クッロクスシューズ!自分が持ってるのは

みなさん持ってるいたって普通のタイプ!でもこのタイプ

は革を部分使いしてあって!!未だ 履いてる見かけたの

1回だけです! 日本で売ってるのかな?これはhawaiiで

購入したんだけど、ネットだと売ってるのかな??

 とにかく一目惚れしちゃいました!ちょっと他の人とは

違ったクロックス、ぜひ!!

 
  久しぶりにブログ立ち上げてみたらすっごい

いろんな機能が増えててびっくり!!なんだか使いこなせない・・・サボってたから

いけないんだけどね・・・。 自分の家はなんとかハワイアンにしたい!

と熱望!黄色い花 そしたら 友達が ハワインステンシルで表札を作って

くれました!で、わざわざ三重県から送ってくれました!

ほんと、ありがとう! ってかあまりにカワイすぎて玄関の外に

飾れない・・・。盗まれたどうしよう・・・。そんなこんなで

未だ 玄関の内側の扉に飾られてます!  以前に流行った

ステンシルってなんとなく カントリーっぽかったけど このハワイアンステンシル

かなり 気になります黄色い花