「ハリの医術」は凄い‼ 心も身体も元気になった。 -39ページ目

「ハリの医術」は凄い‼ 心も身体も元気になった。

浅く快く刺す「ハリの医術」は、いろんな患いがすぐ楽くになり元気に生きる礎だ。その土台である新しい「ハリ医学」は人間のいのちの本質に基ずく「健康の学問」を築く。

右足首が痛んだ患者が再来

新患を連れてきてくれた!

 

右足首が痛くて歩けなかった。

でも、ハリで楽になり、友達を誘って来院。

二か月前には、

原因不明で突然右足首が痛みだし、

歩き出しの時が一番激痛でつらい。ショボーン

ので、いろいろ検査・治療をしたが楽にならず

知人の紹介で来院(18・1・4)。

最初の治療で非常に楽になり

歩き出しの時の「激痛」は完璧になくなった。ニコニコ

やはり「ハリで大丈夫」だった。

今日も、右足首に行く神経が出る「第五腰椎」の傍らの筋肉に

前回ほどでないが、左右で明白に違う「緊張」があった。

ここに私の定石の「快浅刺・置鍼」

十数分で腰が温まり気持ちよくなったので抜鍼。

 

起きて歩いてみてもらったが

完璧だった。

次の来院が楽しみである。ニコ

 

中川求真堂

http://ameblo.jp/challengesan

☎ 028-633-12866

 

 

 

半年前から夜何度もトイレに起きる。

ハリで治るか⁉

 

今日(1月15日)、昨年末「急性腰痛」が快癒した、

76歳の後期高齢男性が

半年前から夜何度もトイレに起きると来院。

 

専門病院で、いろいろ調べ、あれこれと服薬しても無効。

最近、難治の理由を先生に尋ねたら

原因は不明だが「神経」のためかもしれないと

説明してくれたので、「ハリ治療」はどうかな

と思って来院したそうである。

「前立腺」は全く正常。尿量にも問題ない。

尿意を感じて目が覚めるのではなく

目が覚めると、トイレに行かないと眠れない

という症状である。

やはり、膀胱関連の「ツボ」には

ハッキリした他覚的・自覚的な「違和感」があった。

「膀胱兪」と「崑崙」である。

ここに「快浅刺・置鍼」をしてみたら、

20分くらいでハリの周囲が温まり、気持ちよくなった。

5分くらい経過してから抜鍼。

 

少し治療を継続してみようということになった。

後がどうなるか楽しみである。

 

中川求真堂 http://ameblo.jp/challengesan

☎ 028-633-1866

 

 

 

 

慢性腰痛もつらい。

でも、ハリの医術で必ず楽になる‼

 

たまたま、今日慢性腰痛の患者さんが二人来院。

一人は無職の後期高齢者

もう一人は、60代のガソリン・灯油・雑貨販売店主。

同じ「慢性腰痛」でも、治療法は全く違う。

慢性疾患についても、急性と同じように

発症状況を明確に捉えることが治療の”かなめ”だと思う。

 

「私の治療法」は

無職の場合は、大体運動不足で同姿勢が続き、

腰筋に硬結ができるので、これを和らげ、痛みもとる治療である。

痛みは腰の圧痛部位に「快浅刺・置鍼」。それと下肢の反応点で解消する。

硬結に対しては、硬結のさかいに中心に向け周囲を囲んで数本の深い斜刺。

これで、万全である。

現役の働き手の時は

「働き方」を詳しく聞き取ることが必要である。

この患者は、静止の姿勢で重量物を持ち上げることが

仕事の中心で、動き回る腰の疲れもある。

痛みは、腰椎傍筋の緊張と、腰筋の疲労が原因である。

治療法は「腰椎傍緊張部」と「腰筋と下肢の反応点」に

「快浅刺・置鍼」。

これで、「楽になった、またしばらく元気に働ける」と

喜んで帰ってくれた。ニコニコ拍手

 

中川求真堂 http://ameblo.jp/challengesan

☎ 028-633-1866

 

不眠症で体調が崩れ気分が落ちた。

でも、ハリの医術で元気になった!

 

永年の不眠症で、あれこれ服薬しても、「夜がほとんど眠れない」。

そのため、自律神経失調のいろいろな複雑な症状に悩まされ、

精神的にも落ち込んでしまった46歳の婦人が

昨年十二月から来院を続けている。

最初の治療で、

ハリを「定石のツボ」に置鍼している間に

眠ってしまった。ニコニコ

 

それ以来「ハリの医術」を信じてくれて

「睡眠薬」は一切服用しないと決断した。

そして、他の「自律神経失調」のいろいろな症状も

徐々に「全身調整法」で完璧に改善された。

その後、ほとんど毎週、ハリ治療を継続している。

 

昨日(30年1月12日)も来院。

ぐっすり眠って「快調!」と喜んで帰った。拍手

 

iタウンページ

中川求真堂ニコニコ

☎ 028-633-1866

 

脊柱管狭窄症が、ハリで楽になった。

ハリの医術は凄い!


今日は、脊柱管狭窄症でつらかった患者が、偶然同時に来院。

一人はハリだけで楽になり手術をしないで、ほとんど完治ニコニコ

もう一人は「大学病院」手術をしても、「腰痛」が治らず、

ハリ一回で痛みが楽になり、慢性疲労による筋硬結の治療で

通院している。

 

ハリで快癒した患者は、

もちろん「快浅刺・置鍼」で完璧。

現在は「糖尿病」の治療で通院中。

もう一人は、96歳で農家の元気な働き手。

「腰痛」がひどかったが、二年前ハリで完治していた。

今年の5月頃また腰が痛みだしたので「ハリ治療」に

来ようとしたら、近所の人に「大学病院」を勧められた。

 

大学では、「問診」など一切なし、直ちにMRIで、

「脊柱管狭窄症」と診断されて「手術」。

退院しても「腰痛」は全然楽にならず、ひどくなった。

一か月くらい我慢していたがつらいので

「担当医」に聞いてみた。

先生はただ「手術は成功している」と答えただけ。

 

それで、また「ハリ治療」に来院した。

疲労性の筋痛であるから、

簡単に最初の普通の治療で

楽になった! 

今は、腰が重い感じの「疲れ取り」が目的だ。真顔

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866