「ハリの医術」は凄い‼ 心も身体も元気になった。 -34ページ目

「ハリの医術」は凄い‼ 心も身体も元気になった。

浅く快く刺す「ハリの医術」は、いろんな患いがすぐ楽くになり元気に生きる礎だ。その土台である新しい「ハリ医学」は人間のいのちの本質に基ずく「健康の学問」を築く。

ハリは皮膚に沿って浅く刺すと、  

10倍以上に効く!! ⑦

 

表皮にとどまるハリは、心身とどのように反応するのか。

それは

「ハリを刺す」とはどういうものかを考えることから始まる。

 

後代の学者たちが

膨大な「文献」に基づいて築いた「鍼灸学」で

「まっすぐ一定の深さに刺す」と誤読し伝承してきた「直刺」。

それと「古典」で経穴の「深浅」の言及があり

「経脈の働き」が達する深さであるのに、

「経穴の存在」の深さと読んだ誤訳。

 

この二つの誤訳を正すことが、新しい「ハリ医学」の土台を築くことであると、

私は考えている。

 

ハリを「古典」に従って刺すとはどういうことか考え直してみよう。

針先を皮膚(表皮】に沿って置いて、そのまま左右にぶれないように

素直に刺し送ると、ほとんど1ミリ以下の「深さ」に刺せる。

 

しかし直刺は「論外」として「管鍼」で刺すと

たとえ「超浅刺法でどんなに浅くても

1ミリくらいは皮膚に入ってしまう。

 

表皮の厚さはだいたい「0.06から0.02ミリ」くらいで

表皮をこえて「真皮」に入る。

末梢神経も毛細血管も「真皮」まで達している。

しかし、表皮ないし真皮との隙間までは来ていない。

このことが重要で決定的な「刺し方の差」なのである。

 

この差は何を意味するかの解明が

次のステップである。

(次へ続く)

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866

 


 

 

 


 

 

 

やっぱり、「ぎっくり腰」はハリで即効だ!!

一昨日57歳の勤労婦人が、

前日に腰をかがめた時「ぎっくり腰」になり

痛くて屈伸したり歩行がつらいと来院。ショボーン

典型的な「ぎっくり腰」である。、

 

一日中立ちきりの仕事による慢性的な筋緊張があり、

瞬間的な腰への負荷により起きたものである。

 

治療は、

まず両腰筋の緊張を確かめ「両下腿」のツボを探すと

「飛陽(または飛揚)」に明確な圧痛があった。

「快浅刺・置鍼」して数分後「ツボ」を押してみると

圧痛はかなり取れている。

腰筋の緊張はだいぶ取れたが、まだ少しあるので

腰の緊張部にも浅刺・置鍼を追加。

これでバッチリ‼ 

 

今日は昨日働いて少し痛みがでたと来院。

同じ治療で、

前よりもっと楽だと喜んで帰ってくれた。爆  笑

後はどうなるか、楽しみである。

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

 028-633-1866

 

ハリは皮膚に沿って浅く刺すと、  

10倍以上に効く!! ⑥

 

「ハリの真髄」とされる刺し方で刺し

「ハリと心身の反応」を検討する。

これがまず

新たな「ハリ医学」を

真の学問として理論を築くスタートである。

 

ハリを皮膚の表面に刺すと、ハリさきが肌に触れチクリと痛む。

「切皮」の痛みである。

この時身体の感じている頭部・肩・腰や四肢などの痛みは

瞬時に消える。激痛の消え方は驚くほどである。

 

表皮にとどまるハリは、心身とゆっくり反応する。

その反応が心身の異常を癒していく。グッド!

このしくみの解明が

「ハリを刺すことの実態解明」である。

(次へ続く)

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866

 

 

 

手術を予定した「腰椎狭窄症」が、

ハリでOK だ⁉爆  笑爆  笑

「腰椎狭窄症」で10分も歩けなくなり、手術を予定され、ショボーン

患者の紹介で来院。

「騙された」と思って一度ハリ治療を受けてみなさいと言われたらしい。

でも、「手術なんかしないでスカッと治るのは本当のことだ。

騙しなんかしないよ」と治療を始めた75歳の高齢男性。

 

私が誰にもやる「快浅刺・置鍼」で

すっかりよくなり二年たった今日も

しばらくぶりで、元気に歩き過ぎて疲れたと、

疲労回復のために来院。

 

「突然歩けなくなる脊椎管狭窄症・・・手術なしで改善する!」

こんなキャッチフレーズで、全国から患者が殺到している

と言われる「治療院」がある。

自分しかできない独自な「中国鍼」法だと豪語している。

しかし、6~8本のハリを深く刺し、物凄い治療回数である。

私も、数年前までは「中国鍼」で取り組んだが

もっと簡単に軽快していた。

 

現在私が行う「快浅刺・置鍼法」では

数本のハリで即効!

痛みはほとんど解消する。

そして何度かの「継続治療」でバッチリだ!グッド!グッド!

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

 028-633-1866

ハリは皮膚に沿って浅く刺すと、  

10倍以上に効く!! ⑤

実際に浅く刺したハリと心身の反応を検討する。

 

ハリの刺し方には重大な問題点がある。

現在一般の鍼灸師に使用され

患者からも当然のように受けいれられている刺し方は

本来の中國古代人が書き残した

「霊枢経・九鍼十二原 第一」の誤読によって築かれた

後代の間違った「鍼灸学」にすべて基づくものである。

 

私は、「ハリと心身の反応」を

「ハリの真髄」とされる刺し方で試み

検討してみようと思う。

(次回へ続く)

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866