勝手に思ひ出します。Vol.4 華班長Ver | チャレンジャー幸手店のブログ

チャレンジャー幸手店のブログ

幸手・杉戸地域で頑張って営業している小さなパチンコ店の活動物語であります。 平和設置比率上昇中 戦国乙女 初代~ 大切に扱っています。

こんばんは。雪が降って寒いホールで暖房入れずPさんと震えながら勝手にお届けしてます華班長です。

 

 

思ひ出の前にちょっと余談を

 

 

普段ホールで、なかなか外出する機会がなかったんですがちょっと前にオーナーの実践来店で大宮のどんじゃら会館様にオーナー、Pさんと一緒に同行させて頂きました。

 

店内の様子でウハウハ会館様もそうですが、至る所に綺麗に並べられたフィギュアとワクワクさせるマニュアル染みてないPOP類や展示物!まだまだあるのですが、やりきり感がすごい!

 

スタッフ皆で同じ思いこのスタイルがなければ出来ない事なのでお勉強になった次第です。

 

ウチも負けてられません!のでウチはウチのスタイルで休業中に少しずつですが何かワクワクしてもらえる、ウチだからやる!出来る!を考え実行していきたいですね。

 

 

実践の様子は動画で詳しく出ると思いますので、ぜひぜひ!

 

 

 

とにかく初めての同行で緊張しまくりでしたが、

 

幸チャレのお客様にも話し掛けて頂き、緊張もほぐれました。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

思ひ出に戻ります。

 

次は2016年11月ですね。

 

この頃は私、アルバイトから正社員に昇進しまして

 

オーナーから「本当にここでいいのか・・・?」

 

と言われたのがとても頭に残ってます笑

 

確かに何も躊躇がないといったらウソになりますが、組織ではなかった自分の意見が実現出来るチャレンジ出来るのはやりがい以外ありません。

 

そう思って決意した記憶があります。

 

 

 

 

えーっと・・・すみません!この月はそんな無いのと、余談が長くなりましたので今回はこの辺で笑

 

 

 

Vol.5へ続く