カルタ | チャレンジ・キッズ アカデミーの公式ブログ

チャレンジ・キッズ アカデミーの公式ブログ

チャレンジ・キッズ アカデミーは、「コミュニケーション」や「運動」など、発達に課題を抱える子どもたちが運動と学習によるトレーニングを通して「生きる」チカラを高め、自立をサポートする施設です。



こんにちはー爆笑



チャレンジ・キッズアカデミー西崎校の小湾です。




前回、UNOの話をしました。






今回もそれに近いです。



私、小湾がブログを書こうと、カルタの写真を撮っていたら・・・





何名かの子供たちが近寄ってきて、



「カルタやりたい」との事。



小湾がブログを書いている間、








こんな感じで盛り上がってました。



ちなみに、指導員2名と生徒3名で(笑)



さて、カルタは日課のプログラムの中の1つです。



カルタは色々な種類がありまして、百人一首や俳句、ことわざなどがあります。



二人一組でペアを作り、机を向かい合わせにします。


一人10枚ずつ、机の上に5枚、下に5枚並べます。


計20枚あるカルタを、残り3枚になるまで試合となります。





目的としては、


・負けを受け入れられるようにする

・目と耳の協応動作

・聴覚的なワーキングメモリ向上

・暗証した文章を活用することにより、暗唱の目的意識を上げさせる



です。

それ以外にもルールがありますが、何回もやると、ルールもちゃんと覚えてくれていますよ。



ちょっと長くなりそうなので、細かいルールは、また次回にでも。



はい、少しでも引っ張りますよ(笑)




また来週、更新しますね。




スタッフ小湾でした。




チャレンジ・キッズアカデミーHP




チャレンジ・キッズアカデミーFacebook