英語も話せないのにフランス語を勉強する男 -23ページ目

英語も話せないのにフランス語を勉強する男

フランス移住が目標のミュージシャン Hagi が、35才からフラ語にチャレンジ!

Bonsoir !

Vous allez bien?

昨日のブログで出てきよったで~、エスカルゴ!
『フランス』いうたら他にも食べるやんね?

『フォアグラ』とか『ウサギ』とか。。。

僕は、ベルサイユ宮殿の庭にあるレストランで
『ウサギ』食べたんやけど、これが なかなかイケるんよ!
鶏肉みたいに柔らこうて美味しいんよ!ホンマにぃ。

ほらっ!
英語も話せないのにフランス語を勉強する男


全体は、こんな感じ
英語も話せないのにフランス語を勉強する男


レストランの雰囲気は、こんな感じ
英語も話せないのにフランス語を勉強する男-ベルサイユ宮殿のレストラン

立ててるメニューが『宮殿!』って感じやもんな。

『ウサギ』は、フランス語で『lapin』ラパン!男性名詞やわ。

ほな、また。
Bonne soirée.

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ




英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」
Bonsoir

飲んでますか? ワイン!
昨日、一昨日の記事読んでワイン飲みまくってる人いてたりしてぇ?!

僕、ちょっと飲んでます。。。

で、ワインに こんなイメージ持ってないかなぁ?

白ワインは、魚!
赤ワインは、肉!


ワインって、ちょっとインテリっていうか。。。
『この料理なら、こういうワインはどうかな?』とか
逆に『このワインなら、こういう料理がオススメ!』とか。

『そんなもん、いちいち気にして飲んだり食うたりでけるかぁ!』
って思ってるアンタ!
気持ちに ゆとり持ってイコぉ!


で、フランス語に『mariage』マリ"アージュって言葉あるやん。
もちろん意味は『結婚、結婚式』とかやねんけど
『組み合わせ』っていう意味もあるねんて!
結婚指輪のこと、マリッジリングって言うもんね。


そこからきてるんやろね?
料理とワインの相性が、ピッタリあってる状態の事でも
『mariage』っていう言葉で表現できる
んやて!

ブルゴーニュの郷土料理 エスカルゴと『mariage』のワインってどれやろ?

おいしい食卓 Bon repasで紹介されてるで!

英語も話せないのにフランス語を勉強する男-エスカルゴ

幻覚か? 幻聴か? ちゃうちゃう 幻臭や!
画面からニンニクの香りがぁ~!!
あぁ~お腹空いてきたぁ。。。
Bonne soirée.

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ




英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」
Bonsoir !

Vous allez bien ?

昨日は、SAVOIE et JURAっていう地方のワイン(葡萄)を紹介したんやけど
『もう一つくらい紹介してやぁ!』っていうワイン好きの人もいてるんとちゃうかな?

っちゅう事で、もう一つBordeauxも紹介しまっせ~!
詳しくは、こちらのサイトでどうぞ!『フランス ワイン辞典』
英語も話せないのにフランス語を勉強する男-vins マップ

もちろん5段階評価やで!
☆☆☆☆☆ année exceptionnelle
☆☆☆☆  grande année
☆☆☆   bonne année
☆☆    année moyenne
☆     petit année


ほな、いきましょか!
Bordeaux

Blancs secs (白 辛口)

1966 ☆☆☆
1967 ☆☆☆☆
1970 ☆☆☆
1971 ☆☆☆
1975 ☆☆☆☆
1976 ☆☆☆☆
1978 ☆☆☆
1979 ☆☆☆
1982 ☆☆☆
1983 ☆☆☆☆
1985 ☆☆☆
1986 ☆☆☆
1987 ☆☆☆
1988 ☆☆☆
1989 ☆☆☆
1990 ☆☆☆
1991 ☆☆☆
1992 ☆☆☆
1993 ☆☆☆☆
1994 ☆☆☆
1995 ☆☆☆☆
1996 ☆☆☆
1997 ☆☆☆☆
1998 ☆☆☆☆
1999 ☆☆☆☆
2000 ☆☆☆☆
2001 ☆☆
2002 ☆☆☆
2003 ☆☆☆
2004 ☆☆☆
2005 ☆☆☆☆☆
2006 ☆☆☆☆

Rouges(赤)

1966 ☆☆☆☆
1967 ☆☆☆
1970 ☆☆☆☆☆
1971 ☆☆☆☆
1975 ☆☆☆☆
1976 ☆☆☆
1978 ☆☆☆
1979 ☆☆☆☆
1982 ☆☆☆☆☆
1983 ☆☆☆☆
1985 ☆☆☆☆
1986 ☆☆☆☆☆
1987 ☆☆
1988 ☆☆☆☆
1989 ☆☆☆☆☆
1990 ☆☆☆☆
1991 ☆☆
1992 ☆☆
1993 ☆☆☆
1994 ☆☆☆
1995 ☆☆☆☆
1996 ☆☆☆☆
1997 ☆☆☆
1998 ☆☆☆☆
1999 ☆☆☆☆
2000 ☆☆☆☆
2001 ☆☆
2002 ☆☆
2003 ☆☆☆
2004 ☆☆☆☆
2005 ☆☆☆☆☆
2006 ☆☆☆☆


今回も、2007年以降のデータは、ないけど、ちょこっと古いデータ増えてるで!
やっぱり、ええ葡萄が採れた年のワインって、ええ値段するんかなぁ?

ワイン飲むけど、正直言うて微妙な “味” 分かれへんわ! 香りも。
『甘い!』とか『 辛い!』くらいしかないなぁ、僕。

せやのに、ワイン飲みたい。。。なんで?!
Bonne soirée.

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

酒ログ-お好きなお酒プレゼントキャンペーン
酒ログに掲載されている全ての商品の中から、お好きなお酒を毎週1名様にプレゼント!
応募方法は、お好きなお酒を探してクチコミをするだけ!











英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」
Bonsoir !

毎度ぉ!

フランスって言うただけでやのに、すぐにワインを想像してまう人もいてるんとちゃう?
そんなお酒好きの人に、ええワイン紹介しまっせ!
って言うか、ええ葡萄が収穫でけた年の紹介やわ。

素晴らしいサイト見つけた!!『フランス ワイン辞典』
英語も話せないのにフランス語を勉強する男-vins マップ

5段階評価やで!
☆☆☆☆☆ année exceptionnelle
☆☆☆☆  grande année
☆☆☆   bonne année
☆☆    année moyenne
☆     petit année


葡萄の産地も、いっぱいあるからちょっとづつイコ。
SAVOIE et JURA

Blancs et Rosés (白、ロゼ)

1990 ☆☆☆☆☆
1991 ☆☆☆☆
1992 ☆☆☆
1993 ☆☆☆
1994 ☆☆
1995 ☆☆
1996 ☆☆
1997 ☆☆☆
1998 ☆☆☆
1999 ☆☆☆
2000 ☆☆☆
2001 ☆☆
2002 ☆☆
2003 ☆☆☆☆
2004 ☆☆☆☆
2005 ☆☆☆☆
2006 ☆☆☆☆

Rouges(赤)

1990 ☆☆☆☆
1991 ☆☆☆
1992 ☆☆☆☆
1993 ☆☆
1994 ☆☆☆
1995 ☆☆
1996 ☆☆
1997 ☆☆☆
1998 ☆☆☆
1999 ☆☆☆
2000 ☆☆☆
2001 ☆☆
2002 ☆☆
2003 ☆☆☆
2004 ☆☆☆☆
2005 ☆☆☆
2006 ☆☆☆☆


2007年以降のデータは、ないけど
この地域は、時期で言うたら
1990~1992年、2003~2006年頃が、ええみたいやね?!

あぁ、ワイン飲みたい。。。
Bonne soirée.

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

酒ログ-お好きなお酒プレゼントキャンペーン
酒ログに掲載されている全ての商品の中から、お好きなお酒を毎週1名様にプレゼント!
応募方法は、お好きなお酒を探してクチコミをするだけ!











英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」
Bonsoir !

Ça va ?

先週、東京=パリの航空券を買うて
いろいろ旅のプランを考えてるんやけど

ウィーンの友達にも会おうかなって思て
Air Franceのサイトで飛行機調べたんやけど。。。

ビックリしたわぁ!!
一番安いチケットで、大人1名 ¥700-
¥700- って東京から八王子くらいの運賃やで!

英語も話せないのにフランス語を勉強する男-飛行機ウィーン1

英語も話せないのにフランス語を勉強する男-飛行機ウィーン2

いや、だまされたらアカン!
燃料代や!ちゃんと注意書きがあったわ。
燃料代 ¥11420-
やっぱり出てきよったで!

思てたより安かったけどなぁ。
Bonne soirée.

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ




英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」