Vous allez bien ?
今日は、いい天気やったね~
知ってるやんね?
WOWOW、ついに3チャンネル フルハイビジョン放送!!
フランス映画も、いっぱい放送してもらわんと。。。
この前、(日仏 共同制作やろか?)『ユキとニナ』っていう映画がやってた。
ユキちゃんとニナちゃんの友情をとおして ● ● ● が描かれてる作品なんやけど。。。
少し観て、また時間のある時に観ようって思ってDVDにダビングしてたんよね。
子供が主人公やから、フランス語も分かりやすいんとちゃうんかな?
って期待してしもたんやわ。
それにしても、DVDって ええよね!
ビデオテープとちゃうから、デジタルで画質クッキリやもんね!
で、今日DVD再生したんやけどぉ~~~ッ! (#`ε´#)
顔も赤なってまうで!
何ぃ~~~~~~~~ッ!!
デジタル エラ= っちゅうやつか?! これが!!
マジでぇ? オララララぁ~(iДi)悲しい。
テープやったら、ちょっと伸びてしもても何とか観れるけど
デジタルエラーは、サッッッパリやからなぁ。。。
再放送、祈ろるわ。
気になって、もう一つダビングしてた映画『100歳の少年と12通の手紙』もチェック。
こっちは、映画館で1回観たんやけどね。
ハイ、アキマヘンでした。 これまた残念ッ!
こんな誤動作してまう時にでも、フラ語を忘れへん僕。
んんん、こんな時は、どっちや?!
『Marche mal!』なんか
『Ne marche pas bien!』なんか?
このムカつきに『bien』っちゅう単語は、いらんなッ!
もう絶対に、シャ=プのレコーダーだけは、買わへんゾぉ!!
ついでに(?)『壊れる』って辞書で引いてみた。
『(se)casser』
『se detruire』
『se briser』
『s'endommager』
『se detraquer』
『se deranger』
『tomber en panne』
けっこう、出てくるんやね?
正直、この中やったら『casser』しか知らんかったわ。
個別に意味調べたけど、自分で壊してまう時とか
勝手に壊れてまう時、迷惑かけてまう時とか
その状況に合わせて使われる単語が、ちゃうみたいやね。
レコーダーが壊れたくらいで『ムッ!』とせえへん人間にならなアキマヘンな!
『レコーダーさんよ、今までダビングがんばってくれて、ありがとう!』
これで、機嫌ようなってくれへんかなぁ。。。
Bonne soirée.


![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |


ゲーム感覚で身に付く英語スピーキング習得システム(特許申請中)

英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
⇒「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」

無料!「英文・英単語がたった10秒であきれるほど覚えられる方法」
英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に。たった10秒の訓練で
英文・英単語をザクザク覚えられる方法があります。先着100名様無料です。
⇒ 特集ページ
