最近、鼻水が滝のように流れ出し、頭がボーッとして、昼間は強烈な眠気に襲われ、夜は鼻づまりで目が覚める――
そんな悪循環に陥っています。
どうやら今はヒノキ花粉が猛威を振るっているみたいですね。
私はスギよりヒノキに弱いらしく、舌下免疫療法を試したり、キリンの免疫ケアを毎日飲んだり、
先日紹介した「長澤オリゴ」を飲み続けていますが……
花粉症の症状、正直めちゃくちゃキツいです。
長澤オリゴについて書かれた本では、「飲めばすぐに花粉症が治る!」とありましたが、
現実は、なかなかそんなに簡単じゃないですね。
R1ヨーグルトなども取り入れてますが、サプリの効果はやっぱり個人差あり。
「いつまで続ければいいの?」と、ちょっと心折れそうになります。
アレルギーについては、
「アレルゲンを少しずつ取り入れると克服できる」という説もありますが、
私みたいにアレルギー反応が強い人間には危険すぎます。
小さい頃、私はウサギ年なのにウサギアレルギーで、
ウサギをナデナデした後、顔がブツブツだらけに。
呼吸困難になって救急搬送、アナフィラキシーショックでした。
今でも、スズメバチに刺されたら一撃アウトです…。
ちなみに、大人になってからロイヤルゼリーの生飴を食べたら、
喘息を発症したこともあります(注射一本で回復しましたが)。
いやー、本当にアレルギーって怖いですよね😢
昔は小児喘息持ちでしたが、
今はアレルギーも喘息もかなり落ち着いています。
ただ、花粉症だけはなかなかしぶとい!
ちなみに、自分では花粉症じゃないと思っていても、
春先に咳が止まらない、頭痛が続く……そんな人は、
一度アレルギー検査を受けてみるといいかもしれません。
とはいえ、アレルギー自体は体の防御反応の暴走。
基本的には薬での対処療法が中心です。
花粉症の人って、地球で暮らす資格ないのかも…とさえ思えてきます(笑)。
昔、タレントの関根勤さんがテレビで言っていました。
「花粉症が治るならいくらでもお金払うよ!」って。
めちゃくちゃ分かります、その気持ち。
そういえば、
「ロシアの無菌洞窟に1か月こもるとアレルギーが治る」
なんて都市伝説もありましたが、
正直、信じたくなる気持ちはすごく分かります。
私も「これで花粉症とサヨナラできる!」と書かれた本を何冊も買いましたが、
即効で治る対策は……ないみたいですね。
もし、皆さんおすすめの花粉症対策があれば教えてください!
花粉症はビジネスの大敵、ほんと集中力がもたないです!!
それではまた!