ブログの更新、続けられていますか?


皆さんは、ブログを毎日更新していますか? 毎日でなくても、定期的に更新できていますか?


私は師匠との約束で「毎日更新する」と決めているので、必ず投稿しています。でも、正直なところ、ネタを考えるのにかなり時間を取られます。


なぜネタに困るのか?

それは、最初に決めたテーマ——経営コンサルティングの記事を書くという方針に沿って、「1社1社ではなく、複数の会社に役立つ内容」をしっかり発信できていないからだと思います。本当は、そこを軸にして書くべきなんですよね。でも、分かってはいるのに、なかなか思うように進められません。


実は、最近体調がすぐれないんです。医者によると「熱の出ないコロナのような症状」で、後遺症の影響か、3週間ほど薬を飲んでいるのですが、なかなか倦怠感が取れません。そのせいもあって、ブログを始めてから一度もシリーズものの記事を書けていないのが大きな課題になっています。


とはいえ、ブログの更新は習慣化しないとダメですね。気づけば始めてから3ヶ月が経ちました。なんとか続けられていますが、まだ「習慣になった」と言い切れるほどではないですね。やっぱり、「今日は書くのがしんどいな」と思う日もあります。


ブログを見ていると、デザインやコンセプトがすごくカッコいいのに、更新が止まっているものをよく見かけます。そういうのを見るたびに、「もったいない!せっかく良いノウハウがあるのに!」と思ってしまいます。


ブログ更新は大変ですが、諦めずに続ければ、何かしら誰かに伝えられるはずです。毎日が厳しくても、週3回でも更新できれば十分だと思います。もし挫けそうになったら、周りに「ブログを続ける」と宣言して、やめられない環境を作るのも一つの手かもしれませんね。



まとまりのない話になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

では、また次回お会いしましょう!