使いかけの たねまぎき培土があったので
セルトレイに一粒ずつ蒔いてみました。
ソニック と 強健たまねぎ(半々)
黒胡麻より小さく平べったい 👀を凝らして
ひと粒 ひと粒 ・・・
36粒×6トレイ=216個
余った種はプランターにばら撒きしておきました。
秋植え野菜の場所を開けなくちゃ!
と,頑張った💪
アチコチ蔓延ってる大葉は根っこから抜き取り
植えてないのに出てきた里芋も掘って
石灰や肥料を撒いて耕運機をかける準備OK!
食べ切れないピーマン🫑が赤くなって、、
勿体無いけど仕方ない
威勢の悪いモロヘイヤだけど食べ量には困らない
⬆️を使って
◯移植した太れないネギで酢味噌
◯掘られてしまったピンコロ里芋の煮っ転がし
◯春に漬けたらっきょうの酢漬け
◯鮭缶半分こ
夕食はガッツリ食べないのでいつもこんな感じ
超簡単なんですよ😋









