☔️🌀午前中の嵐はいったい何だったのでしょう!
凄かったです!😱

☀️
午後は穏やかになったので
畑に埋めてある頂き物のネギを抜きに行き
(明日の朝のおかずに丸ごと一本使ってネギ味噌の予定)





ついでに ごぼう 太くて長い😆




畑の隅で蔓延ってる蕗

成長した茎を集めるとキャラブキ作れそう😋





柚がバタバタ落ちてる⤵️




一個もいで





持ってる✂️で皮を剥き

そのままパクリ!
酸っぱさが抜けてて美味しい😋
3個食べて皮と種は畑にペッ!👅ペッ!👅





昨年ネギ坊主から採った種を蒔いてから

18日目

芽がでて来ました👍

ネギの芽はくるんと輪っかになって可愛いのです😍




こちらも種から育てたネギ

下手くそだけど食べるには困らない🤭




🥔🥔


更に成長したじゃがいも 触って痛くはないけど

もじゃもじゃの毛に覆われて😱凄いー!




まだ採れる原木シイタケ

塩水で虫出し(ほとんど虫はいない)乾いたら切って都度冷凍保存して有ります。





これは買ったニンニク

ニンニクは年中切らす事が有りません

🤗

(去年とれたニンニクは醤油漬けにしてあり、お漬物がない時ポリポリ食べます)




(=^▽^)σバーちゃんが何故元気なのか、、

どっかにヒントがあるかしら^ ^



4月健康診断、、


なんか言われるお年頃、、

大丈夫かな🙆‍♀️