同じものを食べさせ 同じ洋服を着せて 同じに可愛がっても

持って生まれた寿命は個体で違うのですね。

 

 

 2011年 コヤン 9歳目前   2015年 ムー 14歳 で旅立ちました。

 

コヤンは突然死なので お別れが出来なかった

※その日 なぜか胸騒ぎがしたような、その時に撮った最後の一枚※

 

 

 

 

ムーは命の火が消えるのが分かっていたので 目を合わせて語り合ってお別れしました。

 

①お母さんがいく迄待っててね

それは後に間違いだったと気づきました。

 

なぜなら

いつ逝くか分からないかあちゃんを いつまで待てと言うのだ

言いつけを守って待ってるのも楽じゃないし

 

逆の立場なら 

かあちゃんがあの世で ムー早く来てよーっ

待ってることにはならないのか  と。

 

待たずに お空で自由に過ごして欲しいと思うのです。

 

 

骨壺が2体

 

 

②4ワンコ揃ったら埋葬しよう

それも後に間違いだと気づきました。

 

なぜなら

揃うのを待つということは・・ジャンとミーコの死を待つこと  と。

 

 

それで 2体を先に埋葬したのです。

 

庭で骨壺の蓋を開けた時 ムーとコヤンは飛びだして庭を駆け回りました。

※誰が何と言おうと見たのですおねがい

骨壺に閉じ込められて息苦しかったのかもしれません。

 

 

 ジャンの埋葬に 勇気があるね!

 

そう思われた方もいることでしょう。

私は先日70歳になりました。

わたしの誕生日に埋葬したのです。

 

身辺整理?とでも言うのかな

私の亡き後 子供たちにわんこの始末を押し付けたくない

自分で蒔いた種は自分で刈り取る

 

ワンコファミリーに手を合わせる対象としてお墓をつくったけど

 抜け殻であって、そこには眠っていません 

 

千の風になってあの大きな空を吹きわたってい

るのです^ ^

 

 

③向こうに行ってもまたみんな家族仲良く暮らそうね。

それも違うと思っています。

 

あの世に、この世のシガラミをもって行ってほしくないのです。

 

人間だって

あの世で一緒になろうねって約束してる男女もいることでしょう。

 

例えば

私がジーちゃんとあの世でまた一緒になりたいと思っていても

ジーちゃんは嫌だと思ってるかもしれません。

 

縁を切りたい親子だっていることでしょう。

 

同居の嫁姑問題も


実母とは、あの世があるのなら どんな手段でもいいから連絡してね

と約束したのに

全く音信がありません。

 

この世のシガラミから解放され自由の身になったのではないでしょうか。

 

 

 それを言っちゃおしまいよ!

って、どこからとも無く聞こえてこなくもないけどキョロキョロ

 

 

埋葬することをジーちゃんに話したら

とっくにいないよ。

 

確かに最近見かけないびっくり

毎日話しかけてる相手は写真だわほっこり

 

お薬もう要らないね

 

髪の毛のリボン🎀

燃やしてお空に届けるね指差し

 

 

 

20年の間 お散歩で拾ったお金総額

¥7.949

 

 

もしもあの世があるのなら

幸せである事を願いますニコニコ飛び出すハート

 

 

お友達がお花をお供えしてくれました💐

かあちゃん飲んでるプロテインの空き缶が花瓶です^m ^

 

網は夏に朝顔を咲かせて日よけです^^