く2020年 11月9日にアップしたアボカド

 

お隣りのおじ様に越冬の仕方を教わったのに・・・

一応囲いをして根元も保温したつもりなのに・・・

ここまで育てて枯らしてしまいましたショボーン

 

 

 

 

その後リベンジで

 

ソテツの根元に2個植え 芽が出ました。

 

 

 

 

1本鉢上げして家の中で管理  1本は冬越し出来るかこのまま(最近枯れました😭)

 

 

 

 

ここからその後の様子

 

鉢上げした一鉢は

冬の日中はお日様の差し込む縁側

夜は暖房の効いてるキッチンに移動させ大事に育てていました。

 

image

 

 

 

 

ある日

日課のお散歩に行くときに

 

電源を切ったヒーターの正面1メートルの場所に置き

(暖かいほうが良いだろうと・・・過保護・・)

 

お散歩から帰ってヒーターの電源を入れ・・・アボカド🥑(ハス)を忘れてそのまま・・

 

気が付いた時には

アボカドもハスもしな垂れていましたガーン

 

image

 

 

 

復活を願い頑張って世話をしていたら

こんなところから芽が出ました。

だけど ここから先が思うように育てられず・・枯れてしまいました。

 

image

 

 

 

 

 

たまぁ~~~にしか食べないアボカド

 

食べた種は都度発芽させて

 

現在は

 

まぁまぁ成長してるこの一鉢と

 

image

 

 

 

 

大きな鉢に植えた3個も成長しだして

 

右下と

 

左下も出かかってます。

 

image

 

 

 

もう一つ

キッチンで芽出し中

 

image

 

 

 

芽出しは簡単に出来るのに越冬で失敗笑い泣き

 

今度は上手に育てたいお願い

 

 

ハスは改めてアップしたいと思っています。

が!

チラッ👀

 

image