病院に着いて便の色を確認後
1人1人カーテンで仕切られたお部屋で お腹を膨張させる?液体を飲み
施術パンツに穿き替え横になり
右の鼻に麻酔スプレーを2回噴霧、それをズズーっ吸って飲む
次に、ゼリー状のもズルズル吸う
腕には脱水予防の点滴をしながら検査の順番を待つ
検査室まではベッドに横たわったまま移動
先生が
暫くぶりだね
アレから腰を痛めたのとコロナ禍で空いちゃいました。
看護師さんが始めますね
と言ったのは覚えてるけど、その後呼ばれた時に先生が画像を見ながら ポリープが何とか、、話されたけど上の空でした。
少し休んで着替えて待合室に
呼ばれて入ると目の大きな若い女医さんが
大腸ポリープ切除後の注意事項を説明
食事制限、1週間は安静にすること
出血🩸の可能性がある事など
本日の支払い
¥36.160 (ニンニク注射と摘出後の食事代含む)
逆流性食道炎は自分でも
もしかしてと思っていたので納得
私の症状は
喉の違和感
痰.声枯れ
食べ物が飲み込みにくい時がある
ゲップが連続して出る時がある
こんなに沢山の症状は無かったです。
お薬の処方箋を、いただくも薬局に行く元気がなくて
取り敢えず 成城石井でお湯で温めるだけのうなぎを買い帰りました。
お腹が空いてるからか、摘出したからか
気持ちが悪くて 帰るなりベッドに倒れ込み
暫くして
理事会から帰った夫は心配して
ご飯は自分でやると言うので
鰻をお湯で温める様に言って寝ていて
少し楽になったのでキッチンに行くと
夫は自分の食器を洗いながら
鰻にタレをかけないで食べちゃった。
成城石井と書いたこの中に入ってるし
右端に書いてあるけど、、読まないんだね。
境目で切って気が付かなかったらしい![]()
毎日元気で
便秘も腹痛も無く、大腸は問題無いと思っていたのに
胃のついでに大腸も受けて良かったです。
先生も今受けて良かったねと話されました。
ポリープは大きかった様です。


