私事なので興味のない方はスルーしちゃってくださいニヤニヤ
記事は長いし 文字色も変更できなくなった
 
 
骨粗鬆症の検査は若い頃から
健康診断専門の機関にて
ほぼ毎年検査しています。
 
 
この頃から対若年比が低下 
※ 2016年  4月15日  63歳てへぺろ
測定ヵ所 踵
同性同年齢の人と比較 120,2%    同性20歳の人と比較 95,1% 
image
 
 
※2017年4月4日   64歳口笛
腰痛で最初に受診した近くの 【〇〇整形外科】
測定ヵ所 腕
対年齢比 102%
対若年比  81%
 
2018年は、、上記病院に通っていたので検査せず。
 
 
※ 2019年 3月19日 66歳ウインク   
セカンドオピニオン 中堅総合病院にて
測定ヵ所 腕
image
 
 
※2019年 3月29日 まだ66歳照れ
サードオピニオン
ここはすべり症改善の
体操中心だったので検査せず 
 
 
※2019 7月5日 まだ66歳ウインク  手術した病院
手術前
測定ヵ所 腰椎正面
対年齢比79,7%    対若年比73,3%
image
黄色の枠内 この時点でギリギリセーフ
 
7月18日手術
 
骨密度が危なっかしいので8月から月1回の注射イベ二ティによる治療開始
一年で12回接種しなくていけないのですが 歯の治療で休んでしまい9回のみ接種
 
 
※2020年 9月4日 67歳えー
腰椎正面
イベ二ティの効果で数値は改善しましたラブ
対年齢比88,3%  対若年比81,1% 
 
image
 
 
イベ二ティは1年しか打つことができないので
年一回の点滴 リクラストを始めました。
 
 
 
※2021年 8月6日 68歳てへぺろ
固定術後 正規の診察日 
レントゲンの結果チタンはキレイだそうで安心しました。
 
私;右腰周りが痛い時があるんですけど
先生;画像を診ながらこの辺りが少し・・
私;2,3年したら骨が壊れますか?
先生;ニコニコしながら それは分からない
私;アセアセ
 
 
合わせて
骨粗鬆症の検査
 
今回は
腰椎正面と  始めて 大腿骨
 
1年前リクラスト点滴したし 骨活してるので良くなってるはず
悲しい結果、、ガーン
 
腰椎が骨粗鬆症・・・ショボーン
対年齢比74,5%  対若年比56,8%あせる
 
若い人と比べて70%以下は骨粗鬆症
 
だけど大腿骨は 対年齢比117,2%  対若年比101,4%
どういう事?そんなことってあるの?
 
image
 
 
家に帰って数字を睨めっこして気がついたんです。
2020年9月の数値 と 今回の履歴の数値が・・違う
2020年は黄色と緑の間に●印
2021年は赤の中●
 
起点が違うんです。。
 
 
次回11月にまた診察があるので 先生に聞いてみます。。
 
 
リクラストの副作用が辛かったことを話し
それでは止めようということで
月に一回飲むミノドロン酸錠を3か月分処方して貰いました。
image
 
ミノドロン酸錠も副作用があるようなので 
先生の診察日(クリニックに来られる日)の朝飲もうと思います。
万にひとつ何かが有ったら駆けつけられるので。
 
🦴   🦴  🦴  
 
 
骨活してたんですよ!!
サプリのビタミンDはもちろん
 
自家製切り干し大根のお味噌汁食べたり
image
 
カタログハウスの蒲焼イワシを毎日食べて
image
 
苦手な牛乳はシチューの他に
大好きなセブンの白くまくんにかけたり爆  笑
image
 
 
ずっと昔からかつお節をガリガリかいてお味噌汁
網ですくうことなくそのままカスごと食べてるし。。
image
 
 
 
LOVE先生に会えたのは嬉しいけどラブ
ショックで凹んでいましたショボーン