一昨日

ブロッコリー12株 夏すずみ2本 1本ネギ50本

植えました。

翌日のゲリラ豪雨にも倒れず大丈夫でした。

 

 

 

今日も午前中3時間畑

蚊取り線香を腰にほっこり

 

 

私専用の鍬は短くて腰の高さで使いやすいウインク

 

 

 

追加で買ったブロッコリー8株  キャベツ5株 植えました。

隙間があるのでカリフラワー植えようかな。

 

①穴あきマルチには強力大根 総太り型(青首)を3粒ずつ蒔き

おでん大根 ビタミン大根 等の種もあるので日を改めて

別の場所に蒔きます。

 

 

その隣のカゴを伏せてあるのは猫除け

 

そこには

②手前は 五寸人参

もみ殻をネット注文中、届きしだい畝に撒きます。

ブロ友さんの真似っこドキドキ

 

同じ畝の

③奥半分はニンニク500㌘植えました。

青森ホワイト6片とかではなく国産と書いてありました。
 
 
 
 
 
分葱
ゲリラ豪雨に流され畝崩れしたのに
ネギ類は強いですね!芽が出ていました。
 
 
 
 

溝に埋まってるのが一本ねぎ50本 

足りないので後で苗を追加します。

 

その奥の白いトンネルにはほうれん草を蒔きました。
雨上がりで土がべたべたです!

 

 
 
 
じゃがいもの芽が出てきました。
写真は出島  
西豊は出遅れて一ヵ所、キタアカリも揃って芽が出てます。
 
 
 
 
 
オクラはまだまだ元気
 

 
 
 
今日の収穫 
 

 
 
 
アイコはひび割れ

 
 
三つ葉  多年草なんだよね。茶碗蒸し位なら全然平気だよ。

 
 
照れコーヒー
午後は骨休み
 
いたずらに つけま 付けまつげ した
目が大きく見えて自己満
でも
メガネのレンズに擦れるのショック
 
夫は気が付かなかった
そんなもんだね爆笑