きゅうり 初収穫
昨日1本
最初の実を大きくするとその後の成長が芳しくないので
サイズ17㎝
ワンコと夫と私 3人で分け合ってお味噌で食べました。
今日2本
1本は冷やし中華 もう1本は明日の朝食用にぬか漬けにしました。
ネキリ虫の仕業 枝豆
オクラとインゲンも切られた( ノД`)シクシク…
強風にあおられ 根元から折れた🍉苗
再度買って植えた苗が一向に成長しません。
カボチャ 3本仕立てのつもり
雌花は咲いたのですが
雄花が咲いてなく受粉出来ず
いずれ黄色くなって落ちるので摘果
写真はその後に咲いた雄花
紅あずま
ほったらかし植え
余った苗を肥料もやらずに植えてみました。
元肥を入れマルチに植えた紅あずま
今のところほったらかしの方が威勢がいい
スーパーで買った里芋
夫のカリウム制限で
使いそこなっていた 芽が出たので植えてみました。
デルフィニウム
豪華に咲きました♪もう一本はまだ蕾
ご近所さんが持ってきたお花
名前は分からないと言うので
20年前のガーデニング基本大百科で調べるも載ってませんでした。
トマトは木ボケ・・・ごっつい葉っぱが下に向かってカール
そこに植えるんじゃなかった!
実はなってるけど![]()
畑の記事になると延々と続きそうで今日はこの辺で失礼いたします![]()








