待ちに待った畑仕事(*^▽^*)
早々に作業用つなぎを新調し
ジャガイモの種芋と野菜の種も準備してありました!
夫が植え代えてくれたネギ
きたあかり3キロ 54個になる様に大きな芋は半分に切り
半日干してから植えました![]()
![]()
土がふかふかになると猫が入ってお芋を掘り返すので
シートを被せて保護。
鳥害にあわないように網を被せました。
ネット横の黒マルチには春まき大根
猫避けに回したネットの中には葉物野菜を蒔きました。
畑の隅にはふきのとうの花
もう少しでキャラブキの収穫が出来ます♪
畑が出来ない間 プランターに種を蒔いた大根
小っちゃいけど・・出来てました。
葉っぱにとうが立ちそうで 大根は少々筋っぽかったです><
もひとつ
ポットに植えたままの アーモンド 植え替えるためにポットから出したら
普通サイズだった 殻いりアーモンドが 巨大になってました![]()
もひとつ
カーネーションとナデシコは
軸を10センチくらい切って挿すと 芽が出てお花を咲かせるんですよ♪
蕾がたくさんついてます。
花壇は
葉っぱだけのチューリップ お花が少しのヒヤシンス
蔓延った地被
汚い![]()
明日は寒いとか
雪国育ちだけど寒いの嫌い!
早くあったかくなぁれ![]()
![]()
みな様 寒暖差に振り回されないように
体調に気をつけ過ごしましょうね![]()
![]()










