豪華客船 ダイヤモンド・プリンセス

新型コロナウイルスの影響で下船が許されず大変ですね。

 

 

その昔

横浜駅ダイヤモンド地下街の抽選で

一泊二日新桜丸クルージングが当たりました!!

 

子供達が幼かったのですが

行っておいでと言って貰えることを期待したけど

義父に

子供を置いて行かれるもんか!

返す言葉もなく撃沈したのであります。

 

 

その後

クイーン・エリザベス2世号が横浜に寄港した時に

主人とディナーを食べるだけの乗船をしました。

 

船内でしか買うことのできないマグカップ

今でも手元にあります。かれこれ30年も前かなァ~

 

 

そして

 

2017年 憧れの豪華客船飛鳥Ⅱに乗りました。

記憶が遠のいていますが・・・

 

私達は新横浜から新幹線で新神戸に出て

神戸港から横浜の大桟橋に戻るルート

 

 

 

神戸港を出港する時 船側から撮りました

ほたるのひかり♪流れていたような気がします💦記憶喪失

 

 

 

オリエンテーション 船の説明があり

非常時には ボートステーション4に 集まる様にと。

6名で参加して同室になった彼女と

 

 

船内に入ると客室が並んでて 長ーーーーーい 廊下って言うの?

スタッフさんがお部屋まで荷物を運んでくれます。

 

寝るだけですから狭いけど十分です。

 

小さなバルコニーが付いていました。

 

同室の彼女と隣室の友人

 

飛鳥Ⅱ乗ったどぉー!!ヒャッホー!!

 

夕食前にドレスアップ 

ダンスをしていた頃のフォーマル?

 

コース料理どれも美味しかった

 

英語だか何だか分からない歌を歌って

各テーブルを回っていました。

 

 

明け方までお喋りしてしまい

朝日を見るために4時半ごろデッキに来ました。

 

風がビュービュー!!!!!

1人タイタニック 

シャツが髪の毛がめくれあがってます。

 

 

 

2泊3日はあっという間でした。

みなとみらいが見えて 大桟橋に接岸して下船

 

動く豪華ホテルその物でした。

お食事はすべて美味しかったです。

 

ショップが沢山ありました。

お土産屋や夏の帽子を買い・・

宅急便も受けつていました。

後日届いた請求にびっくり💦

 

映画、そして父になるを見たり

マジックショーを見たり

ダンスホールで忘れてしまったステップを踏んでみたり

飽きることなく遊べます。

 

貪欲に船内を巡れば良かったと反省し

参加した6人で今度はもう少し長い旅をしようねと約束したのですが

 

この度の豪華客船の新型コロナウイルスの脅威に

一回乗ったから止めようかと、二の足を踏んでます。