大学病院や総合病院と違い
こじんまり
外壁工事中で駐車スペースが少なく
夫とワンコに送ってもらい
8:00に受付を済ませ
病院付近を30分散歩して
終わったら迎えに来てもらうことにして
バイバイ(@^^)/~~~
診察開始 9:00
予約なしで呼ばれたのが9:30
尻もちついちゃいました![]()
激痛は?
ない
折れてはいないと思うけど写真とMRI撮ろうか
はい
先生はやることが早いのです!
以前
僕は待たせない
と言った事を思い出しました。
レントゲン MRI
結果
術後の経過は順調で
ズレも折れもなく 神経の道も広い
とのことでした。
もう足痛くないんじゃない?
そう言われると余り痛みを感じてないかも
尾てい骨辺りは痛いけど
お風呂の椅子で滑って尻もちをつくのは
よくあるパターン!
今度は足を滑らせないように!
はい![]()
1ヵ所しか固定してないので
前屈や捻りのストレッチをしてもいい
花壇もいい
腰痛ベルトはしてもしなくてもいい
そんなに緊張して過ごさなくてもいいとのこと。
出来ることが増えてきました。
畑とゴルフは3月の診察結果までお預け。
帰り際
もう少し頑張ろう!!
またも先生は手を差し出したので
握手![]()
10㌔洗える深い洗濯槽
薄物一枚脱水
前屈して取り出すのはNGなのを知ってて取り出したり💦
炊事をしながら振り返って 気に成るTV観たり
そして尻もち
何でもなくてほんとに良かった。
先生は両手で輪を作り
この前の(エルサのペン立て)子供がすごく喜んだよ
嫁さんもあれくれた人?(ミニオンズポーチ)って喜んでたよ。
ちゃれ![]()
