今年もフィラリア予防の季節になりました。
4月初旬の血液検査で同じご飯を食べ同じ生活をしてるのに・・
ムッ君パパだけ腎臓と肝臓の数値が高かったです。
2011年も同様、手作り食で数値を下げたものの
獣医さんの勧めもあってカリカリフード(療法食)(ぬるま湯でふやかして)
中心に与えていました。
加工食品に疑問をもちながら13年・・・
ワンコの寿命は天から与えられたものだとしたら・・コヤン
市販フードでも手作りでも長生きの子も短命の子もいる。
我が家の高齢3ワンコ、犬なら食べたいであろう
生肉(馬肉、赤身や内臓)最近は食べさせています^^
パパワンコは週一回点滴をしています。(腎臓)
あと2回の点滴後再検査をします、検査結果をみながらご飯を改善していこうと思いワンコご飯記事を復活させました。
今日の晩ごはん
パセリ・アスパラ・干しシイタケ・人参 カツオ出汁
馬肉内臓(もちろん生) ヴェジタブルズ粉末 カルシウム粉末
