インフルエンザの薬が高価だって言われたらちょっとビビる | ナミの「まぁ、いっか」絵日記

ナミの「まぁ、いっか」絵日記

2022年1月からスマホでお絵描き始めました。インドア派アラフォー主婦の日常です

過去記事を多数お片付けしました。リンク切れや、検索でたどり着いてしまった方には申し訳ありません

カテゴリに過去ブログ(ゲーム)の名残りがあります。気にしないでください!






ずっとインフルエンザのことばっかり書いてるけど
もうすっかり元気ですニコニコ


小児科が終わったので内科へ



この日は土曜日なので、平日より早く夕方に病院が閉まります

ここまできて、まさか診てもらえないなんてこと
あるのかなぁ〜〜!?と心配になってきましたが

内科受付に「先ほどの…」と伝えると
すぐに案内してもらえました

もう娘がインフルエンザ陽性だったこともすでに伝わっていてびっくり

看護師さんがテキパキと私の体温をはかりつつ
指にパルスオキシメーター装着して(たぶん)
みなし陽性にしてもいいし
正式に検査を受けてもいいという話をしてくれました


サムネイル

ここから検査を待つって言ったら

何時になるか分からない…



サムネイル

みなし陽性にしてくださいびっくりマーク


(鼻の穴グリグリ嫌だし)



サムネイル

わかりました!では医師とは

リモートで診察になります

こちらの部屋へどうぞ


なんとなく、娘の前で検査しないことを選択したのが

罪悪感あるような気もするんだけど


娘も小児科から内科へ連れてこられて

高熱でヘロヘロでそれどころじゃないような汗うさぎ


とにかく早く薬をもらって、帰りたいはず




リモート診察って、ふだんより簡単に診察するのかと思ってました。でもいつもどおり丁寧な対応キラキラ


そして、インフルエンザの薬を選択することになり



サムネイル

お子さんは何の薬にしましたか?



サムネイル

ゾフルーザ(錠剤)です



サムネイル

ゾフルーザね。あれは1回飲めばそれでおわりだから簡単でいいんだけど


タミフルに比べたら高価なんだけど、どうしますか?いいですか?



サムネイル

(え…? 高価?)


えーと、はい、いいです


(高価?それっていくら?)



サムネイル

じゃ、ゾフルーザ出しときますね



サムネイル

(いくらなの…?聞けない…)


めちゃくちゃ気になるけど、息子がゾフルーザ飲んで翌日には熱が下がって元気になったので


私もゾフルーザにしましたー!


普段クレジットカード派で現金は多く持ってないし
なんせ年末だしで、かなり不安だったんだけど


実際のところ、診察代が1000円ちょい

薬代は2000円ちょいでした!
(咳や鼻水の薬も含む)

良かった!
ゾフルーザ高価だっていうからもしかして5000円位?
もしかして、それ以上するのかと思っちゃった(^_^;)


薬局も終わって、夫に迎えに来てもらって
ようやく帰ることができました

もうへとへと魂が抜ける

この日も私と娘はゼリードリンクとオレンジを食べました


次回でインフルエンザの話はおわりです
読んでくれてありがとうニコニコ