ペンだこで病院いったことある? | ナミの「まぁ、いっか」絵日記

ナミの「まぁ、いっか」絵日記

2022年1月からスマホでお絵描き始めました。インドア派アラフォー主婦の日常です

過去記事を多数お片付けしました。リンク切れや、検索でたどり着いてしまった方には申し訳ありません

カテゴリに過去ブログ(ゲーム)の名残りがあります。気にしないでください!




​ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます😊

夫と小学生2人の子どもと暮らすアラフォー主婦の絵日記ブログです


近頃、うみちゃんが何度かペンだこが痛いとは言ってたのですが…




うみちゃんの真っ白で細い指に、血がにじんで今にもやぶれそうな水ぶくれが…!


私の描き方が下手なのですが、患部はちょうど中指の鉛筆が当たる位置だったので一応これって、ペンだこかなと思いました。


他に怪我するようなことも無かったし汗うさぎ



しーくんは肌が弱くて2ヶ月に1度くらい皮膚科に通院しています。ちょうどいいので一緒に連れて行くことにしました!




​翌日


皮膚科に出発する前にもう一度確認してみると



破れそうだったペンだこは、たった一晩ですっかり治まっていて…滝汗


すこし盛り上がってはいたけど赤みも無く、じゃっかん皮がむけた程度になっていました…!



これが若さなのでしょうかポーン

すごい修復力!


でも先生に説明するために、状態がひどかった時をスマホで撮影しておけば良かったと思いながら皮膚科に行きましたタラー



​皮膚科の受付で



サムネイル

​ぺ、ペンだこ……?


​あの、いまかなり良くなってるんですけど昨日ひどかったので…!!

サムネイル


なぜか、治ってると気まずい泣き笑い



​先生の診察



ほんの少しだけに見えるペンダコ…

こんなんで来る患者さんいるのかな…と、ドキドキしていたのですが



サムネイル

​保湿クリームを日頃から、しっかり塗り込んでおくといいですよ

手洗いしたら、よーくすりこむように塗ってね。尿素クリームだしておきますね。

ひどくなったら抗生物質です。一応それも一緒に出しておきますね


​え!そうなんですね
ありがとうございます

 
サムネイル


サムネイル

​ふだんのシャーペンも、やわらかいグリップのようなものが付いたペンにしておくといいですよ



というわけで、丁寧な診察を受けることができました!日頃からの保湿がペンダコも良いなんて知らなかったし、行ってよかったお願い


うみちゃんにも手にやさしいペンを探して買ってあげなくちゃ。


先生ありがとう!みなさんのお子さんもお気をつけくださいひらめきここまで読んでくださってありがとうございましたぽってりフラワー


子育てで学んだこと

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する