いまだに思い出す衝撃と痛み | ナミの「まぁ、いっか」絵日記

ナミの「まぁ、いっか」絵日記

2022年1月からスマホでお絵描き始めました。インドア派アラフォー主婦の日常です

過去記事を多数お片付けしました。リンク切れや、検索でたどり着いてしまった方には申し訳ありません

カテゴリに過去ブログ(ゲーム)の名残りがあります。気にしないでください!





私が小学生だったの時の話です


両親が共働きで、きょうだいと年齢が離れている私は、家で1人でテレビを見ていることが多かったです。


照明のヒモに手が届かなくて、電気がつけられなくて部屋が真っ暗でもテレビだけつけて見ていることもよくありました。




突然のことに、ビックリして振り返ると

とんでもなく怒った顔の母が立っていて

「叩かれたんだ」と気づきました



それで、とにかく怒ってるのは分かるのですが


何に対して怒ってるのか分かりません


いきなり背後から頭を叩かれた私は

心臓が口から飛び出ると思うくらいビックリしたし、目ん玉が出そうなくらい痛かったです



訳が分からないのでパニックになって泣くと、必ず「泣くな」と言われます


泣くのをこらえていても、「グジグジ言うな!」と言われるので声が出ないようにうつぶせに寝て腕を口に当てていました



ということは1度や2度じゃなくて、何度かあってよく覚えてるし、いまだにのんびりテレビを見たりゲームをしてると背後から頭を叩かれる衝撃を思い出します



​そして、前回のコレを描いてる時



描きながら、急に思いつきました


あれって「片付けなさい」って怒られたのかな


そうだとしたら納得です


昔から整理整頓が苦手で、よく「片付けなさい」と注意されていました。


それで片付けても、端っこの方まで片付けられていなくてよく叱られていました。


理由がよく分からなくて「なんでなんで?」と泣いてた記憶が強いのですが、一応納得することができました


その場の状況とかで分かるでしょって思われるかもしれませんが、自分にとっては部屋が散らかってるかどうか分からなかったのです



当たり前のことですが、自分の子どもだからって急に叩くのはダメです。子どもだって理由を知りたいのに、いきなり叩かれてその後理由を話したとしても聞こえなくなります。


念の為お伝えしますがタラー私はよく母に叩かれていましたが自分の子どもたちのことを叩きません!


まず叩く必要が無いって言うのが1番にありますがうちの子たちは私自身の子ども時代に比べると賢くて良い子なんです照れ



次回は、散らかってるかどうか分からない私に気付かせてくれた夫の何気ない一言、について描きたいと思います



​良かったらこちらも読んでみてください



イベントバナー

 

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!